2022-02-04

ヴィーガンの主張がいまいち要領を得ない

動物さんかわいそうならそれは感情の話でしかないのでご勝手にと言えるんだが(俺はかわいそうとは思わないですねで話し終わるんだが)

畜産環境に悪いとか豚に食わせる飯を全人類にいきわたらせれば食糧問題解決とか言われるとね

じゃあ魚釣り潮干狩りも罠でイノシシシカ捕るのも環境に負荷与えてないんだから動物を食ってもよくね?ってなる

さらに言うなら、環境問題派は別に今肉を食わないでいる必要がないよねっていう。そう主張しつつ当面は肉食ってればいいじゃん。明日明後日にすぐ畜産がなくなるわけじゃないんだし。

できることからコツコツと、みたいなこと考えてるの?クッソ無駄じゃない?お前ひとりが肉食わなかったところで畜産はなくなんねえよ。需要があるんだから。それとも、お前そんなこと言って肉ない生活送れんのかよ?みたいなレス論破するために前もって肉食ってないの?

別に動物さんかわいそうとかじゃないんなら、例えば友達がこれビーガン食らしいよって出した飯に動物エキスが入ってたとして、故意じゃないんだったら別にブチ切れたりしないんだよね?次から気を付けてくれよ、くらいで済ませるべきだよね?

動物さんかわいそう派がブチ切れるのは理解はできんけど納得はできるよ。感情の話でしかない分、この人はこうなんだと納得するしかいからね。環境問題派はまさかこのケースで、この程度でブチ切れたりしないよね?っていう…でもヴィーガンってこういうの絶対ブチ切れそうだよね。これは偏見だけどね

なんかもうヴィーガン一人一派みたいな感じになってんじゃねーのっていう。だからいまいち要領を得ないというか、この人たち何がしたいのかがわからないよねっていう

正直動物さんかわいそうが出発点だけどそれじゃ個人的感情の話で片付けられるから無理くり社会問題っぽくするために環境とか言い出しただけじゃねーのって俺は踏んでるんだけど

  • 誰かが儲けるためにやるんやで 反対反対!って扇動できたら黙らせる料を取る商売が成り立つやろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん