2022-01-02

修論の書けないM2

指導教員留年勧告された

内定先は待ってくれないだろうな

単位も揃ってるんだけど仕方ないね

サボってたわけじゃないんだけど先生からみたら努力が足りなかったんだろうね

原因は先生との信頼関係が築けなかったことかな

質問するときはいつもビクビクして言いたいことの半分も言えなかったし

高専研究室とか学部研究室先生の方がおっかなかったけど、歓迎会研究室旅行先生と打ち解けてたのが良かったんだろうか

コロナの影響はこういうところにも出てるのかな、後輩も何人か来なくなったし同期も中退したし…

内定取消なら既に1留してるから2留目だ…

去年の就活学校推薦も併用して1発で決まったけど、2回目の就活は苦戦するだろうな

すごく行きたかった会社なのにね

やだなぁ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん