2021-11-26

Vtuberになりたい!!!

って思う人はこの世の中大勢いる。

私もその中の1人。

Vtuber絶対なる!毎月週4,5でします!連続毎日出来ますリアルよりこっちを優先出来ます

って思う人はどのくらいいるんだろう。

私はこれに該当しない。

来年結婚予定、地方在住、仕事もしている。

V活動を優先させるなんて絶対無理。

個人Vなら融通が効くしなんとでもなる。

けれど私は企業Vに憧れているし様々な面で考えても個人Vより企業Vの方が有益だ。(もちろん人によって様々な考え方はあると承知しているし、あくまでも私個人の考え)

正直トークスキルにはかなり自信がある。

配信したら絶対うまくいく自信が謎にある。

でも来年結婚する。

数年以内に子どもが欲しい。

もし子どもを授かったら配信なんてやってられない時がいつか来るだろう。

そんな人を誰が選ぶんだろう。

自分選考人だったら真っ先に書類で落とす。

企業企業

企業V=正社員

自分はそう思っている。

企業は長く働けてより良い人材が欲しい。

それを補える理由を頑張って探すんだけど見つからない。

その程度でしかなりたいと思っていないんだなと気付いてそっとオーディション情報ページを閉じる自分がいる。

  • 一般人が企業Vになるには個人Vを始めて実績作らんと無理だぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん