最近、中国製のゲームが中国製であることを隠さないで販売されるようになってきた。
素直にすごいことで、それだけ開発力をつけてきたということだし市場に中国製のゲームが受け入れられ始めているということになる。
そんな中で割と気になるのが、中国を題材にした中国製ゲームが増えてきているということだ。
そうすると会話以外にも漢字が使われるようになる。
背景や、キャラクターの装飾、先日見かけたのは、攻撃時のエフェクトに漢字が使われていた。
それで思ったのは、もう世界に日本の文化として漢字を紹介するのは無理になるなということだった。
知っての通り、そもそも漢字は中国から日本に入ってきたわけだし、ひらがなだってカタカナだって漢字をもとに作られた文字だ。
それなのに海外のギークたちは、映画だか漫画だかの影響を受けて、漢字を日本の文化だと思ってリスペクトしてくれていた。
それはただ、文化として中国よりも先に日本が発信しただけに過ぎなかったのだ。
業界はすごく頑張ってブランド化しつつあるけど、文革で中国内のサブカル業界全部潰してくれるから気にしなくていいぞ