2021-08-21

anond:20210821112817

まず「口語文で書いてる」みたいな文体意識がある人自体少数派だろうけどね

だって音声入力の段階までいくと完全にビデオメッセージを作ってその音声部分だけを抜き出して送信するようなもんだもん

ビデオメッセージの録画中に文法的にこなれてない表現を発したこと自覚たからっていちいち撮りなおすか?

多分直後に「言い間違えた」とか言うだけでそのままテープを回し続けるだろう

こういうことが推敲のある書き言葉談話及び談話文化と地続きな媒体との違いだよ

ところでまあ何言いたいのかわかんねえ言葉のサラダみたいな可読性の低い文章がたまにツイッターとかで見られるのもその音声入力のせいなんだろうね

いくら文体としての話し言葉書き言葉乖離があるからといって音声入力ときでそこまでわけわからん文章を生成してるのは多分対面の会話でも頻繁に「何が言いたいの?」って言われてるような哀れな奴なんだろう

偏見だけど近所には滑舌は悪いわ要領を得ない話し方するわなオバちゃんが多くて何言ってるのかわからんから適当に相槌打ってご機嫌取るしかない

記事への反応 -
  • 34[名無し]さん(bin+cue).rar2021/08/20(金) 12:45:37.72ID:LFD/Zfki >>32 そのなかで飛び交う情報で参考になるものはするだけ ↓ 飛び交う情報のなかで参考になるものはするだけ ㅤ なに...

    • 5ちゃんも雑談系は口語文当たり前になって久しいもんなぁ

      • まず「口語文で書いてる」みたいな文体の意識がある人自体少数派だろうけどね だって音声入力の段階までいくと完全にビデオメッセージを作ってその音声部分だけを抜き出して送信す...

    • やり取りが双方向か一方的かということも加味すべきだと思う 対話では人が何か言ったらそれを受けた相手により間髪容れず話が展開される。 それはニューロンの発火のように瞬間的で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん