2021-06-10

共同作業をすると、自分だけ作業量が少ない気がして気まずい

もちろん、自分の分担が少ないこと自体は好都合なことではあるんだが、以後の業務でその復讐を食らうはめになる

あいつはあのときにろくに手伝わなかった!)んじゃないかと思って、職場に居ずらい気持ちになるのが嫌なのだ

そうやって借りを作ると返すのが面倒臭い。いつまでそのことに引け目を感じないといけないのか…というか。

そして、今日もそういうことがあって、職場を飛び出すように帰ってしまう。

十分に手伝えなかったことに対して「思い出しアー」にならないよう、頭を片手で抑えながら帰ってきたのだった。

作業ラクをした上に、一人でウツな気分になっているのだから職場人間から見たら意味不明な行動だろうとは思う。

いや、作業分担が一人ごとにきちんと明示されていればそういうことはないんだ。

ただ、先勝ちで業務を取っていったり、またはグループ的に割り当てられたりすると、その内部分担がわからなくなってしまう。

誰かが作業を始めてしまうと、その作業にどこまで介在していいのかわからなくなる。

作業を途中で取り返すようなことをするのはダメなんじゃないかと思い始め、

一応作業をサブとして手伝う旨は申し出るものの、そもそも作業をやりたいわけでもないので、

向こうが何も言ってこないとついつい放置して、いつの間にか終わってたりしてしまう。

また、「あれとあれやらないと~」みたいな手伝ってほしいだろうフリを聞いても、

その仕事の分担がはっきりしないことに面倒臭さを感じ(やりたくないものを、

わざわざ取り返すように「やります!」と言う気になれない)、やっぱり放置してしまう。

まり、私の場合、「これとこれやって!」と言われないと動けない指示待ち族。

共同作業ではたいていの場合、そんな明快な指示が飛んでこないので、なんとなく誰かがやってしまい、

職場でいつも気まずい思いをする。他人のやってる作業にどう関わればいいのか、

どう踏み切って介在すればいいのかがいまだによくわからない。子供ときに手伝いをするって大事だと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん