(2)自集団の思想は他者から認められて当然だが他者の思想は認める必要性がないと考えており
こと。
(1)の庇護を喉から手が出るほど欲しがっている集団も数あるが、庇護対象はポリコレ理論で予め定まっているのでどうしようもない。
(2)はポリコレ庇護対象の属性なら実はあまり高いハードルではない。
庇護を受ける属性同士でどちらが真の弱者なのかを競う揉め事があちこちで起きており、己の思想を信じて戦えばよい。
「多様性」は自分の思想の正当性を訴えるためのツールとして利用するだけすればよいのだ。
ポリコレの庇護対象となる属性はあまりに少数派であるため庇護対象になったものや、そもそも人口再生産が難しい属性であるもの、常に一定割合を超えないことが明らかなものもある。
結局今言われている多様性って、ポリコレ・フェミニズム推進派が気に入る価値観は優遇するけど、その他の価値観、特にこれまで主流だった価値観は公然と馬鹿にしていいものとして...
論理的に、様々なポジションの女性比率・同性愛者比率・有色人種比率を上げて社会の多様性を高めようとしたら、男女の役割分担や白人中心主義と両立しないんだからそういう従来の...
欧米の状況を見るにポリコレ下で勢力を増やす最適の戦略は、 (1)ポリコレの庇護を受ける属性であり (2)自集団の思想は他者から認められて当然だが他者の思想は認める必要性がないと考...
バカにするとかそんな余裕のあるもんじゃなくない? そもそもバカにされたところで痛くも痒くもないくらい盤石な地位を占めてる価値観じゃん。実害もないでしょ