2020-04-19

アイドルオタクの金の使い方凄いよね

リアルゲームも含めての話。

昔のアイドルオタクって生活が困窮するほど貢がないし、今みたいに何百枚もCDを買ったりするって事もなかったけど(握手券だったり投票券みたいのがなかったのもある)

現代アイドルオタクって、とことんお金をつぎ込むって悪癖がついてしまってる感じ。プロデュースの仕方が引き起こし問題なんだろうけど、とにかくグッズ。アイドル握手できるから買いまくって?と煽りたてる売り方。

これが成功してしまって味をしめた運営さら調子に乗ったから余計に酷い。だけどそれ以上にオタク金銭感覚麻痺は酷い。

経済を回しているといえば、回しているのだろうけど同じところぐ~るぐるしてるだけなんだよなと。

それはともかく生活資金を切り詰めまくって貢いでる姿は、やりすぎ感を感じる。

なんかいつのまにか酷くなった感じ。昔のオタクもグッズ購入に夢中になっていた人もいたけど、そこまでの人は多くなかったかなって。同じアイテムを桁違いに買う人はみかけなかった。

めっちゃ金かけるようになったのって、やっぱAKB商法からなんかな。それ以前でグッズとかに金をつぎ込まないといけないような売り方してるのってあったっけ?

まあそれは良いんだけど、生活切り詰めた貢ぎ方ってどうなんだろうね。自分生活もろくに満足にならない貢ぎ方してたら、今後の推しへの活動もままならないんじゃないのって思うんだけど。

それだったら毎月生活が辛くならない程度の定額にして貢いでいったほうが良い気がするんだけど、やっぱりそういう貢ぎ方じゃ生ぬるいって考えの人が多いんかな。


なんにしてもすげえなって思うんだよ。あの金の使い方。そこまで夢中になれるものがあるって良いよね。

  • 今のアイドル商法の基礎となったのは、おそらくアイマスだろうね。 ファン(P)が支持しているのは、アイドル本人というよりはアイドルグループ自体の雰囲気、世界観そのもの。 世...

    • なんで突然2.5次元の話になるんだよ ハロプロだの秋元だのあるだろ

      • ワイはパワプロが好きやで

      • 違うな、時系列的にはアイマス1のような育成シミュレーションゲームの方が出るのが早かった。 その育成シュミレーションゲームの論理を、現実のアイドルの運営に応用して成功した...

        • アイマス1なる謎のものはなんだかしらんが、死にそうになりながら展開したアイマスのアーケードは05年稼働開始 今で言うハロプロのモー娘。は97年9月スタート その上他で言われるキャ...

  • もう結婚できないからって 2000万ぐらいばらまいて消える生き方がすごいというならな

  • ああ、岩崎容疑者ね

  • こんなに有名じゃなかっただけで遥か昔からそういうのはいたんだよ ただ増田がその存在を知り始めたのと同じで、AKBぐらいからネットの普及も相まってそういう言動が世の中で目立つ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん