2020-01-28

孫が欲しい人と子を作る気がない人

おじいさんおばあさんがいても、人生選択肢として子供を作らない人は増えてきた。

一方でそれを受け入れられない人もいることは分かっている。孫、欲しいんだよね。

でもそこにおける孫というのは、血縁必須なんだろうか。

かわいい子の成長を見たい。できれば手助けしてあげたい。あと、ちょっと暇。

そんな人達と、ワンオペ or ツーオペで育児をしている人とマッチングできないだろうか。

例えば熱を出して自宅で療養してくださいなんてものは、両親フルタイムだと厳しい。

でも今子が居ないひとにとっては、それくらいなら預かって置くよー、容態が変化したら知らせるよー、なんて人もいるのではないか

別に全員が子を成さなくてもやっていけそう(子を成さないとやっていけなさそうな家庭を除く)が多い中、「おじいちゃんおばあちゃんやりたかったなー」って人もいるのではないだろうか。無条件に可愛がって良い存在。そんなん誰だって欲しい。

一時期は子有り家庭&子無し家庭のマッチングを考えていたが、契約祖母の方がやりやすそうだ。

皆が、自分が選んだ人生を送れると良いと思う。その一端として、責任所在を父母以外のおじいちゃんおばあちゃんも巻き込めたらと思うのだが。


子とは何か、孫とは何か、その議論を避けたままでは現状すでにある問題解決できないでしょう。

  • つファミサポ 因みに利用会員ばかり膨れ上がって協力会員は圧倒的に足りないのが現状

  • ベビーシッターしてもいい子育て経験のある暇な婆ちゃんを雇うというのはいい案 でも猫飼いたいのに他人の家の猫触らせてもらってこれでいいだろ?って言われてるようなもんなので...

    • 子育て経験のある婆ちゃんって離乳食口移し世代やろ

    • うん、だから、ファミサポがある。 でも事実上時給数百円のシッターなんかやりたがる人は少ない。 それやるくらいなら他の仕事をやる人が大多数。 子供の世話は親がやる前提で自...

      • ファミサポも「小学生の学童や習い事への送迎」なんかならやってもいいって人もいるだろうけど 「病気の乳幼児の病児保育」となったら避ける人が大半だよな リスク高杉 (元増田も...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん