2019-10-02

女性容姿で選り好みしてしま自分正当化できない

前提として、自分は30代男で異性愛者(つまり恋愛対象女性

自分には、かなりはっきりとした女性の「容姿の好み」がある

その容姿の好みに合致しない女性は一切恋愛対象として見れないし、逆にその好みに合致する女性であれば、ほとんど一目惚れしてしまう(その後性格を知って、あまり自分と合わなければ少し気持ちが冷めてくることはあるけれど、でも性格の占める割合は非常に少ない)

あくま恋愛対象として見れるかどうかなので、女性が好みに合致しないからといって人としてぞんざいに扱ったりはしていない、つもり…だけど、正直いくらか落胆するような気持ちは出ているかもしれない

そうやって、ほとんど容姿だけで女性を好きになってしま自分が大嫌いだ

好みの女性に目を奪われるたびに、容姿だけで人を判断してしま自分への自己嫌悪でいっぱいになる

容姿だけで人を好きになったりならなかったりするなんて、自分はなんて嫌なやつなんだろうと思う

そんなだから、どうしても恋愛に対して積極的になれない

好みの女性がいても、自分ほとんど容姿だけで彼女を好きになったんだ…と思うと、申し訳ないような気持ちが湧き出てくる

ただ、もうずっと何年もそんな状態が続いて、いい加減にきつくなってきた

好みを変える(もっと容姿以外にも目を向けられるようになる)か、容姿女性を好きになる自分への自己嫌悪をやめたい

ただ、具体的にどうしたらそうすることができるのか分からない

を誰か教えて欲しい

  • 女だけど、わかるよ 私も付き合う大前提として容姿が好みじゃないと性格が良くても好きになれない 妥協しないと難しいのは分かってるけど、それが出来ないから難しいよね 正当化す...

  • その容姿の女性が結婚後におならしたり便秘をウォシュレットで掘削してたり鼻毛を抜いたり 帰宅時に「お風呂もごはんもない、おまけに私はせ・い・り」っていってても好きになれる...

    • なつかしいなほらよ   / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\   |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|  |   /V\\\          |  ...

    • 冷めることもあるって言ってるわよ

  • 悩まないで好みのタイプと付き合って、がっかりしたら別れて、 それでいいんじゃない? だってあなたはそういう人だから。恋愛は肉体で美女が好き。お金儲けのために綺麗ごとはい...

  • 一目惚れした相手とお付き合いできている時点で、イケメンか社会的ステータスが高い方なんだろうなぁと推察いたします。 私もすごくメンクイですが、自分自身の魅力がないんで、一...

  • うん。頑張ってね、惚れた相手と付き合いなよ。 きっと幸せになれるよ。相手が好いてくれたらね。

  • ぶっちゃけ、容姿というのは健康のバロメーターなんだよ。 遺伝子が健康であるほど、人体の左右対称性が増し、それは一般に美しく見える。 美しく、若い女性を男性が選ぶのは、そ...

    • 眼鏡好きでコンタクトにすると怒る連中も? 単なるフェチやで

      • そんな話してなくね?

      • メガネをしているということは、目のガード力が高いということなんですよ。 それはある意味、健康的と言えるのではないでしょうか。

        • 眼鏡ステマにしても下手すぎてどうかとおもいます、敬具

  • 自分の物差しに自信が持てない方が正常だよ。自分の価値観に揺らぎを覚えない人間はきっと嫌なやつだよ。 価値観の揺らぎこそが人生の醍醐味だよ。

  • 女はそれが普通だし(もちろんそうでない人もいる)、その方が人として信用できるぐらい 女なら誰でもいいって方が怖いわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん