2019-04-17

容量の悪い人間です

ニュース番組著名人が亡くなったら

その追悼の内容 その人を讃える映像を見て

ワイプで微笑むキャスター達。

それを見て心底どうでもいい気分になる自分

言葉は悪いが自分に関わりのない人が亡くなって

別に何も思わない。

そりゃ 亡くなるだろ。 不老不死だと思ってんの?

世の中の常識信仰してやまない人達大勢いる

年相応な趣味を持ち知識を持ちマナー伝統

何より大切に生きている人は、

それを少しでもはみ出している人が許せないし

認められないのだろう。

いやいや、別に良くないか

どんな服着て何食べても、知ってても知らなくても人の生き方は、人の数だけあるのに

多様化する時代の流れの中で生き方ルール

みたいなものが消えて欲しい

どんな人がいても常識普通の人の定義

馬鹿にされない時代になって欲しい。

変人と呼ばれる人が非難され誹謗中傷対象

なってきたのをあなた達も目にしてきたのではないだろうか。

挨拶ができなくたっていいじゃない

したくないのだから

お酌がなくたっていいじゃない

自分で注いで自分で飲めば

もう息苦しいよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん