2018-11-24

デザイン適当にやる方が良いことに気づいた

今までかっちりきっちり作っていた。

枠通りに。丁寧に。

バランスの取り方の正解がどの本にも書いてなくて分からなかったから。


でもどうやらデザインってそういうことじゃないらしい。

今日、吹っ切れて、もう適当にやる!ってなった。(休日出勤って本当にくそ

とりえずざっくり枠通り作るんだけど、そのあとはもう適当

好きなように自由に崩しまくってる。

なんか、そっちの方が明らかにいいものができる・・・

今までビクビクして崩し方が足りなかったんだろうな。

大胆さが必要だった。

もうざっくりてきと〜に作るの、本当に楽しい

てきと〜に作ってからてきと〜にバランス取ればいいんだ!そうだったんだ!

早く気付けばよかった。


臆病な性格がずっとデザインにも出てた気がする。


趣味で絵描いてるけど、絵を描くとき自然バランスの取り方学んできてたと思う。

そのバランスの取り方をそのまま応用すればよかったんだなぁ。

いや、なんとなくは理解してたけど、本当にビクビクしていたので実践できてなかった。

もっと感覚的に考えるべきだった。

どうせ色も感覚でやってるんだから、配置もデザインもあしらいも一緒なんだな〜


ラフの時点でフォトショ使うから固くなるんだな。

普段紙とシャーペンで絵を描くんだから、紙とシャーペンで絵を描くみたいにデザインを捉えればいいんだ。


そういうこと、どっかに書いてあった気もするし、誰かも言ってた気がするけど

感覚として自分自身理解するのにずいぶん時間がかかった。

どんだけ遠回りしたんだ。

ずっとデザイン大事な何かが掴めなくて、ど下手で、迷走しまくって悩んでたけどちょっとだけ前進できた感がある。


普通デザイナーだったらもっと早い段階でとっくに気付いてどんどん上手くなっていくんだろうな。

頭が固くて嫌になる。

今後はちょっとだけマシなデザインができるようになるはず・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん