2018-09-12

ホワイトめだから思うことかも知れないけど。

世の中にろくでもないブラック企業があるというのはわかる。

今回はブラック企業についてではなく、それ以外の、ホワイトまたはフツーな企業正社員の話としてなんだけれど。

時間外に勉強する必要があるなんてブラックだ!というネット世論を読んで違和感を感じたので書いてみます

僕は、社会人も家で勉強したり、図書館行って勉強したり、資格取ったりするのはごく普通なんじゃないの?って思っていて、ネット世論によくある権利だけを主張する労組的な主張には違和感があります

仕事するからには、9to5で会社にいれば良いわけでもなく、自分なりに頑張ったから良いわけでもないと思うので、スキルを上げたり効率よくこなしたりして、時間内により良いアウトプットを出すべきだと思う。そうすれば、残業なんてしなくて済むし、計画的に年休も取れるわけで。

9to5席に座ってるだけで、自分なりには頑張ったのかも知れないけど、レベルの低い成果に反省もなく、休み給与にはやたら熱く主張するのは違うと思うんだ。

どうかな?

  • 職場のフリーライダーの問題と 全体的な権利の話を混同してるように見える 前者はマネジメントの問題で 後者は法律の問題では

  • 時間外の勉強を強制されたらブラックだが、 自分で今後を考えてのスキルアップの為や、会社からの報酬や待遇を 上げる為の自習はブラックではない。本人のやる気の問題。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん