2018-09-04

anond:20180904120759

そもそも「稼いでる人間が魅力的な無職を養う」と言うモデル一般的だった時代なんかないからね。

かつての金持ち男と家事手伝い女の結婚の大半は

「稼いでる男が家柄が良く教養のあるお嬢様結婚してその家柄や教養を利用する」と言う構図であって

別に男が女を一方的に養っているのではなく、お互い持ちつ持たれつのwinwin関係なわけ。

「男側に性的魅力以外に与えられるものがない、ただ性的魅力があるというだけの頭も家柄も悪い女」は精々愛人まり正妻にはなれないのが普通

性的魅力なんか歳を取れば衰えるし、そんな女に大事子供教育財産管理を任せられるわけがないんだから当たり前のこと。

そういう女が愛人ではなく正妻になるのは珍しい事だからこそ「玉の輿」と言う特別名称で呼ばれてたわけだ。

男女入れ替えて考えたって同じこと。

女は下方婚して俺を養えと言ってる男は、例え女だとしても「性的魅力すらない頭も家柄も悪い女」でしかないんだから

正妻どころか愛人にすらなれるわけがない。

性的魅力があるなら、ぎりぎり「逆玉の輿」には乗れるかもしれないがそれも少数。

かと言って頭と家柄が良い男であれば、自分で稼ぐ方を選ぶ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん