2018-08-02

裏口入学東京医大入試女子の点数を一律減点

さっきテレビでやっていたが裏口入学を調べていく過程で判明したらしい。

筆記試験の点数は女子を一律減点し、二次試験小論文男子の半分以下しかさなかった。

医大合格者の女子男子を上回った次の年に女子合格率が激減それから横ばいだったとか。

75.2%の女医育児の主な担い手をやっているので医者として男より役に立たないと言う理由らしいが受験生に知らせもせずあまりにも酷い話だ。

コメンテーター女医模試の上位に女子が多いし、医大志望も多いのに女子が少なすぎておかしいとずっと前から皆言っていたとコメントしている、裏口試験捜査過程で判明しただけで全国的医大はこの男女差別を行っているのかもしれない。

  • 定員を増やさない限り女医の増加が医師不足につながるのは明白なので、東京医大を叩くことはできない。 東京医大を叩く人はむしろ、あなたは職場の同僚の産休育休時短ママを喜んで...

    • だから有能な女を落として無能な男を使います、女は医者にしませんなんて差別を認めてどうすんの?

      • 現実問題として男女で期待できる稼働年数って違うじゃん 今でもギリギリで回してるのにどうするんだ 差別を解消するのもタダではできないということだよ

        • 医者はこっそり受験で男優遇でも仕方ないんだって必死だけど、そんな恥ずかしい差別してるの日本だけだよね。 女は育児で働けないから大学受験から差別されて当然になったら他の学...

          • まあ医学部はまだよその理系行くよりマシだからこそ、理系に向いたようなのがみんな殺到しちゃってるわけではある

          • 日本が求めている女はニコニコ愛想の良い女だからそれでいいんだろ。

      • 試験の点数だけ切り取って優秀? 資格取得後に来なくなる人のどこが優秀なの?

  • なんで就職試験の女性差別は容認されて(多分ここで東京医大を批判している人も、自分の職場の女性割合は抑えた方が良いと思ってるはず)教育になるとここまで反発が来るのか疑問。

    • 大学受験から女性差別が行われているとは思わなかったから。 医大受験生は点数を上げるために死ぬ気で勉強してるのにそれを性別でざっくり点数を下げるなんて。 日本の差別が思った...

      • 人生左右するんだからやるならやるって周知すべきだよな。 その方が医者目指す女性が減って効率いいだろ。 批判にさらされて差別撤廃も進むはず 隠してやるから良くない

    • 就職試験の女性割合も別に容認されてないと思うが…

    • 職場の8割女性だしそれで問題ないと思ってるよ。

  • センターみたいに公開すりゃいいのにね

  • 昔から受験業界じゃ言われてる事で、何を今更なんだよな。 証拠が出て来たのが初めてってだけで。 国公立は流石にやってない(と思いたい)よ。試験点数公表しなけりゃならないから...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん