2018-03-07

訳あって、地方都市のいろんな商業施設について調べ物をしている。

まりパッとしない(失礼)街の、再開発系の駅ビル市街地商業ビルだと、その土地名産品の名前をもじった名前が付いていたりする。割とダサいなと思いつつも、東京者としては地元ならでは感を味わえてうれしい。

一方で、そのように新しくできた商業施設テナントには「東京から上陸!」とか、「○○地方初出店!」などの文字が躍る。都会の最先端が!という体が好まれている様子だ。利用者の大半は地元の人なのだから地元では珍しいこと=需要喚起なのは当然だとは思うが、それなら(ご当地名物もじり)ビル、みたいな名前を付けなければいいのにという気もしないでもない。地元からみたら、すごくもっさりして見えないか

まぁ、もっさりした公共施設名称には、ゆるキャラ的な魅力があって嫌いではないし、そもそも大きなお世話ではあるのだが、出張地方都市に行くたびに「東京から上陸!」の集合体のような、ご当地もじり名前ビルが増えているのが割と面白い。まーでも、イオンだらけになるよりはずっとマシかもしれんね。

  • 前橋駅北の商業ビルは「エキータ」(駅北の意味)

  • 名称が悪かったところで立地が良ければデメリット無いからというのはありそうだ

    • 実際は、一種再開発だったり複数の地元有力地権者がいたりで、施設名称・愛称を公募したり、みんなが薄ら納得できるような名前にしなきゃいけなくなったりで、「ゆるネーム」が出...

      • その点マンションだと好き勝手つけられるから地方だろうと色んな名前があるよね

        • カーサOO メープルOO

        • 分譲マンション名は「売らんがな」しかないから、あんまり興味の対象には入らないんだけど、地主の趣味などが尿漏れしているかのような賃貸マンションの名前を見つけるゾクゾクッ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん