2018-01-13

この世界には楽しいことが沢山あるけど一部しか味わえない

そのことでウジウジ悩みそうになるのをどうにかしたい。

たとえば、少女終末旅行の終盤で膨大な蔵書が図書館にあるシーンがあったがあの本をすべて読みこむのは人間一人の人生ではほぼ不可能だろう。

から選ばないといけない。

でもそうして選ぶのに時間を使いすぎると実際に味わう時間が減ってしまう。

そのジレンマが辛い。

ときには素晴らしいものばかりでなくクソみたいな物にも触れてみたい気持ち生まれる。

自分たまたま巡り合って手に取った偶然の産物大事にしたい思いもある。

そういった事を考える事自体を楽しみたいし、そんなのは時間無駄な気もする。

辛い。

人生選択が多すぎる。

正解を選ぶことばかり考えすぎていたせいで、間違いを選ぶ機会の多さを感じると息が苦しくなる。

自分人格根底そもそも組み方が間違っているような気がする。

減点法を人生採用するのは絶対に間違いなんだ。

せめてこの事を、これから人格形成が始まる全ての人類に伝えたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん