2017-11-27

わかりきっていることを質問するのを許して欲しい

妻が子どもパジャマを買ってきた。

1歳なのでまだ一人では着替えができない。私がお風呂上がりに着せるものだ。

風呂に先立ち、妻がパジャマについて説明をしてきた。

パジャマ上下に別れていて、お腹のところにボタンがあるから

それでズレないように止めてね」

自分はそれで、9割方理解できたと思った。

でも残り1割くらい、説明を受けただけだと自信薄な感覚がある。

最終的なお着替え完了イメージを共有したい。

そこで、こういう答え方をした。

「なるほど。ボタン最後に止めるんだよね?」

すると妻が明らかに不機嫌になった。

「はあ?それ以外何があるの?」

「なんでそんなわかりきったことを質問するの?」

「本当に面倒くさい!」

自分意図を伝えようとすればするほど、溝が深まっていく。

自分がした質問は、別におかし質問ではないと思っている。

ほぼほぼ理解はできているよ、というこちらの状況を伝えるための確認だ。

これで「そうだよ」という答えが返ってくれば、

自分理解は概ね合っているだろうと思えるし、

万が一「違う」ということであれば、パジャマの着せ方を根本的に勘違いをしていることがわかる。

簡単で明らかそうなことでも、一言軽い確認質問をすると、

全体をもう一度復唱するようなことなく、だいたいの齟齬の有無をチェックできると思っているので、

普段からよく使っている。

ほとんどわかりきっていることを質問すると苛立つ人は結構いるのだろうか。

できれば「そうだよ」とだけ言って許してほしい。

  • 産後はイライラするんだよ 大目にみてやったほうが

  • 私、読みながら「そうだよ」でいいじゃんね? って思ったけどなぁ。 ちょっと繊細な奥さまかな。 (どっちかが慣れなきゃかも。) 増田さんが眼で 「一緒に着替え、最初だけやっ...

  • これは「そうだよ」の一言で済む会話ですね。 奥さん、増田のことが嫌いなんじゃないの? 必要最小限のこと以外に口をききたくないのでは?

  • これは「そうだよ」の一言で済む会話ですね。 奥さん、増田のことが嫌いなんじゃないの? 必要最小限のこと以外に口をききたくないのでは?

  • めんどくせえなお前 パジャマくらい何も言われなくても着せれるだろ なに自信薄いとか言ってんだ にっこり笑って任せとけって言えばいいんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん