色んな場面でよく言われる、「人の心に寄り添うことが大事です」っていう言葉。
なんか大事そうだなー、と思ってたんだけれど、最近になってそれがつまりどうすればいいのかよくわからなくなってきた。
簡単にいえば、裁判官がする場合も、我々一般人が色々な時にする場合も、「情状酌量」ってどこを基準に何をどんだけのどうすればいいの、っていうのがクソ面倒くさく感じて来たんですよね。
生まれや育ちで犯罪行動・迷惑行動に走ってしまった人の心にも寄り添うべきだと思うんだけど、寄り添ったら被害者側の感情から離れてしまう。
他にはたとえば大きい所でイスラエル・パレスチナ問題だと、イスラエル側にもパレスチナ側にも何だかんだで事情があって、傷ついた心があって、それらは尊重すべきだと思うけどじゃあどうしたらいいのという。
貧困問題、ジェンダー論、色恋のもつれ、会社、政治、どういうところでもそう。
だけど、「それは感情論/主観/甘えでしかない」って切り捨てるのがいいかっていうとそれもどうかと思うし、だいたいそれを全陣営が言いあってたら結局物事の価値なんてのが主観と感情に行きつくという極論にまでなってしまう。
もうわかんないよめんどくせーーーーーーーーーー。