アーカイブ
カテゴリー
キーワード
ヘルプ
ようこそ ゲスト さん
ログイン
ユーザー登録
はてな匿名ダイアリー
< http://anond.hatelabo.jp/20150...
|
http://anond.hatelabo.jp/20110... >
2015-07-24
■
[
増田うどん
]ウのつく
食べ物
なら
うどん
でいいじゃない
夏に
おすすめ
、
広島
つけ麺
風
うどん
(
ベータ版
)
材料
冷凍
うどん
1玉
キャベツ
、
もやし
、
ねぎ
好きなだけ
めんつゆ
、酢、
ラー油
、
ごま
適量
チャーシュー
、
ゆで卵
あると
幸せ
だけど無くてもいい
器:皿(麺用)と椀(つけ汁用)をご用意願い
ます
作り方
鍋にお湯を沸かす間に
キャベツ
をざく切り、
ねぎ
を薄切りにする
鍋に入る大きさのざるに
キャベツ
と
もやし
を入れて沸いてる中に
突っ込み
、1分ぐらいしたら上げて皿に置いておく(お湯はそのまま)
お湯に
冷凍
うどん
を
突っ込み
、既定の
時間
ゆがいたら水で〆る
皿の
キャベツ
と
もやし
を端によけて、
うどん
と
ねぎ
を乗せる
<つけ汁>
めんつゆ
の
パッケージ
に書いてある「つけ(notかけ)」の濃さでつゆを作り、お酢をひとたらし、
ラー油
と
ごま
を好きなだけ掛ける
つけ汁に
野菜
や
うどん
をぶっこんで食えばいいのよ
メモ
着想:「前に
広島
行った時に食った
つけ麺
、さっぱりしててウマかったなぁ、あんな感じの作れないかな」
と
はい
え
広島
つけ麺
って書いてみたけど「ばくだん屋」
しか
知らないので「ばくだん屋風
うどん
」と読み替えていただいてもよろしいです
辛いのが苦手なら
ラー油
を
ごま油
に替えたり、逆に辛いのが好きなら一味とか
豆板醤
とか足すといいような気がする(未
施行
)
お湯が沸いてる鍋にざると具材を突っ込めばお湯の使いまわしができるという
ライフハック
(※順番注意!アクや脂が出る
もの
ほど後に)
もっと
手間を省くなら、ざるに
冷凍
うどん
を乗っけてお湯に
ダイブ
→1分後に
キャベツ
と
もやし
を追加→
さら
に1分後にお湯
から
上げて水で〆る、でもいいかもしれない(でも
野菜
が
水浸し
になる
から
味はどうだろな)
レッツ
エンジョイ
土用の丑
!
Permalink
|
記事への反応(0)
| 21:23
ツイート
シェア
記事への反応
-
記事への反応(ブックマークコメント)
permalink
Twitter
でシェア
Facebook
でシェア
全てのコメントを見る
人気エントリ
おじさん「ガンダムは今の設定では8号機まであるぞ」←それ「今」って言っていいのか?
4
コーヒー沼にハマりつつある話
15
なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か
9
ガンダムMk-Vってなんだよ知らんぞ。 ..
8
「群青劇」
1
3大再放送しまくりなのに最終回見たことないアニメ
13
反省できないはてなー達
14
ダイの大冒険って何であんな古臭くてきついって感じちゃうんだろ
27
過去の人気エントリをもっと見る
注目エントリ
雑誌『映画秘宝』の記憶(2)
2
雑な仕事が嫌い。 「許せない」に近い..
13
マジレスはてなー多すぎない?
しょうもないことを何年も引きずるんだけど
2
■ドナドナの歌詞について
孤独で苦しい人間なんて非童貞でもいる。
6
行動を見る限りではブックマークする..
5
くるくるランプ
2
はてなブックマークでもっと見る
アーカイブ
カテゴリー
キーワード
ヘルプ
ログイン
ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん