2015-03-24

子供無料労働力か?

私は子供の頃、家族の買い物や洗濯料理などをよくしていた。

自ら進んでではなく、強いられて。

そのおかげで一人で生きていく力はついたかもしれない。

しかし親はこれといって教育的な観点からそうせていたわけではなかった。

洗剤を入れて洗濯機を回して終わったら干せ、この紙に書いてあるものを買ってこい、など

ただの手先であり、コツやプラスワンの知識を教えてくれることもなく報酬感謝言葉も全くなかった。

私の家庭は小遣いや誕生日プレゼントの類は無い家庭だったのだが、

買い物の時には必ずレシートとお釣り一円単位で渡すことが義務付けられていて、コロッケ一つでも買おうものなら怒ってヘソを曲げるのであった。

いくら家族で逆らえない立場からってこんな扱い方していいのだろうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん