2015-01-23

追加DLCソフト本体価格を超えるのってどうなの

PS3RPGで発売後からDLCが定期的に配信されている。

で、DLCで追加シナリオを購入していくと、その総額はある時点で本体ソフト価格を超える

スマホゲーのガチャ課金から比べれば、数千円など鼻毛程度の額だし、購入するもの性質も違うが、

エンディング後も遊びたい人、とことんやりこみたい人はDLC課金してね

っていうスタイルが今の据え置きゲームの主流なのかな

ソフト本体だけで長く遊べるようなゲームは作れないのかな

DLCエンディング後のシナリオ有料配信って、本体発売日に実装が間に合わなかったものを後付けで出してる、

とも受け取れてきて、100%の完成度出荷してるんじゃなくて60%で出荷してきているようにも感じる。

DLCがたくさんあるなら、ダウンロード版はパッケージ版よりももっと安くするとかできないのだろうか

小売業との兼ね合いもあって難しいのかな・・・それか、パッケージ版にはDLCクーポンつけるとか・・・

ゲームのもの面白くて、キャラにも思い入れできて楽しめた分、DLC商法という展開に少しがっかりする。

  • ソフト本体の価格とDLCの累積価格を比較する意味がわからない。 それぞれの内容が価格に見合ってるかで考えろよカス

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん