2014-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20141121124641

じゃあ、僕の打ち明け話も聞いてよ。

僕はさ、割と人当たりはいいほうなんだ。いや、人間関係が得意かと聞かれれば、自他共に苦手と認めるタイプではあるんだけど。

どういうことかといえば、ニコニコしてるのが得意なんだ。周りの言葉を借りると「天然キャラ」なんだそうだ。それだけのことだ。それで、人間関係が苦手でも、大多数の人に嫌われるようなタイプではない、そう実感している。

から僕は、例えば進学直後、進級直後、新しいクラスメイト部活の仲間の中で、割といろいろな人と仲良くなる。そしてそのうち、男女問わず、すごく仲良くなる人も、たまにはいるんだ。

すごく仲が良いっていうのは、、実感でしかないから説明しづらいんだけど、まあここではいろんなことを二人で話す間柄としておく。(ちなみに僕はまだ恋をしたことがないから、この文章恋愛沙汰とは無関係だ)

人と仲良くなるのは嬉しいんだ。僕はそういう時、幸せなんだ。誰かが僕を認めてくれている。そう、ここから問題なんだ。

この人に、もっと僕の全体を認めてほしい。このひとなら、なにか言葉を返してくれるかもしれない。人と仲良くなると、どうしても毎回そんな感情が生まれてきてしまう。そうして僕は、ただニコニコしているだけじゃない自分を、より人間味の詰まった自分を、少しずつその人の前にさらけ出していくんだ。そう、つまり、「打ち明け話」をしていくんだ。

それはさすがにいじめっ子だったとか、ドラックをやっていたとかそういう類のものじゃないけど、重い話だ。そこからは止まらないんだ。依存していくんだ。軽い内容から話していって、受け入れてもらえたと思ったら、少しずつ重くしていく。自分の背負っているものちょっとずつ相手にも背負わせ、相手の心の中を覗きこもうとする。僕はそういう人間になっていくんだ。

でも、打ち明け話をする、というのはそういうことなんじゃないかと思う。自分だけで背負ってきた悲しみ、誰かに知って欲しくてここまで引っ張ってきた悲しみの量を、誰かに見てもらいたい。見せつけたい。そしてあわよくば、これから先も一緒に背負って、歩いていってほしい。

「それでも、僕の打ち明け話を聞いてくれる?」そんなことを全部説明したら、いいよと心から答えてくれる人はいないだろう。その壁を越えるには、、愛が必要なんだろう。そう思う。

まり、愛がなくて「打ち明け話」なんてする関係は、異常なんだ。そう、長くは続かない。

記事への反応 -
  • これの続き http://anond.hatelabo.jp/20141121124641   昨日匿名でチャットをしていたらまた重い話を聞いた。 で、そうなるまでの会話を少し意識しながら考えてみた。   ・感情を込めた相槌の...

    • 追記 http://anond.hatelabo.jp/20141124011220 人から個人的な打ち明け話を聞くことがある。 昔からよく知らないクラスメートや、知り合いの知り合いくらいの人から 「これは誰にも言ったこと...

      • じゃあ、僕の打ち明け話も聞いてよ。 僕はさ、割と人当たりはいいほうなんだ。いや、人間関係が得意かと聞かれれば、自他共に苦手と認めるタイプではあるんだけど。 どういうこと...

      • 今すぐ捨てメールで捨てはてなアカウント作って全部吐き出してみなはれ

      • 誰にも言ったことがない話っていうのは、誰にも話したことがないことに価値があるものだから 自分のうっかりだったとはいえ、外に洩らしてしまったことに後悔が残っているだけ。 増...

        • >そのコミュではチャラいキャラで通っていたから、 http://anond.hatelabo.jp/20141122145004 電話やメールのやりとりをしたり、会って食事をしたり家を行き来したりする仲だけど 「顔と名前を...

          • わかるわ。 おつかれさま。 自分を自分としてみてくれる人がいない、というか。 自分は必要とされているし、自分もそれは嬉しい。相手の深い部分を自分は他の人よりも見ているのか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん