2014-08-13

落ち着いている状態を維持したい。

なんか、テンション高くない妙に冷静な状態でいれる瞬間があるんだけれど、少しすると落ち着いてるのかただ落ち込んでるだけなのか分からなくなって、次第にこれ落ち着いてるんじゃなくて落ち込んでるだけなんじゃないか、結局冷静な判断できてじゃないか、自分の状態も分からないのかと思い始めて、そうしたら最後ずるずるとネガティブな思考に引っぱられて結局落ち込む。

普段テンション振り切れてシナプスちぎれてるように感じるぐらいハイだったり布団にかえりたくなったりする自分に振り回されて常に疲れてるのが嫌で、フラット精神状態になりたいと常々思っているのに、いざそう言う瞬間が来ると恐ろしくなる。「えーうっそー!!?」「マジで!?」「もうだめだ死ぬ〜〜〜〜〜」ってのが一切なくなって、「うん、それはそうだね」「これをこうしてこうしよう」っていう楽しくも辛くもない、ただ現状把握対策理解して次にとるべき行動が分かる安定した確信しかない状態に、えっマジでこんなになんにも感情なくていいの?大丈夫?これ死んでるんじゃなくて冷静なの?って不安になる。

すぐ外的要因の所為にしてしまう悪い癖があって思ってる途中で自分でも嫌になってくるんだけれど、母も感情の起伏が激しく、思い通りのリアクションをとらなければヒステリックに喚き散らされていた。(母の施しは押し付けがましく、少し的が外れていたので、素直に喜べないでいると母は激昂したので私はそう感じていた。)

はいえもう成人してしばらく経つし、実家を離れて自立した(出来てるかな)んだからいつまでも環境所為にしてないで自分のことは自分で救わないといけないよね。現状が把握できてるから落ち込むのかもしれないけれど、そこを踏ん張って自分を褒めるしかないかなあ。大丈夫だよ、今落ち込んでるんじゃなくて冷静なんだよ、いいじゃんフラットな状態続いてるじゃんって。そうやって褒めてくとすぐ調子づいてハイになるから結局ついていけないんだけれど。

自分感情に振り回されて疲れるって健全な状態とは思えないんだけれど、問題がある程に生活に影響でてる訳じゃないからまだ病院には行かない。そんな状態にならない人も多いんだろうな。ふつう生活するにも自分鼓舞しなきゃいけないのが少し寂しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん