2014-07-16

派遣社員給料が安いからやらかしたって決めつけてるけどさ

実際の話、n次受けみたいになると小規模の、なんかパソコン通信時代からずっとPC触ってて、ガラケーバブルでいい気になって天狗になったまま成長できてないオッサンプログラマが一人と、あとは経理と営業みたいな会社がいくつもあって。

たいがいプログラマ以外の人はパソコン全然詳しくないから、オッサンプログラマのことを持ち上げて、うちには最強のエンジニアがいます!みたいなこと言って仕事取ってくるわけで。

そうするとそのオッサンプログラマに全権委任されて、重要データアクセスできちゃう権限まで与えちゃうってのはよくある話だな~って。

で、そういうオッサンって意外と高給だったりするんだよね。

そうやって甘やかされてるから勘違いの万能感発揮して、株とかFXとか先物に手出して壮大にこけて、プロミスとか自己破産かなっちゃう。

そういう人結構見てきたな~って。

今回の件がそうだってわけじゃないけどさ。

自分の知ってる人たちは、自己破産まで行ったけどさすがに顧客データを盗ったりはしてなかったな。

社内政治に負けて会社を辞めたけど、よっぽどくやしかったのか新しい会社立ち上げて、古巣人間懐柔してデータ持って行ったってことはあったけどね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん