親会社の尻拭いをしてる感満載なこと。
元々親会社にいたので業務について少しは知っているから、手助けできてしまうんだけど。
子会社は、責任も権限も親会社と比較して小さいし、精神的負荷もない。
不満なのは、尻拭いしていることではなくて、どこまで踏み込んでいいか分からないこと。
そもそも100%出資子会社といえど責任分界に基づいて権限が与えられてるわけで。
ただ、それが本当に正しいのかわからない。
例えば、踏み込まずに放置して、うまくいかなければ、責任や権限の適切な委譲や人員増の検討が成されるかもしれない。
うまくやってしまうと、それに気づくのが遠い先になる。
そして、うまくやれる人間が消えてしまうと、状況によっては一気に崩壊してしまう。
上が見ているルールと実際の状況に、あまりに乖離があると、シナリオや計画が意味をなさなくなってしまう。
親会社や他組織をフォローできる俺カコイイ!って思った時期も一瞬あったけど、よく考えるとよくないことなのかもしれない。
皆どういう風に考えて仕事してるんだろうか。
謎。