本人の意思を基本とするべきだろうね。
平均ではなく個人個人に合わせていくべきだと思う。
繰り返し。
子どもが常に親の監督下にいるわけではない。親の生活パターンだってさまざまだ。もちろん親のいない子だっている。
そしてなにより、「性」という問題がいかにパーソナルなものかを見誤っている。
性の問題に親が親として介入できる余地などほとんどないよ。だから子ども自身の見識と意識が育つのを待っているんだ。
子どもの何を知ってるの? 小児性愛自由化を唱える君は、子どもと日々接しているの? それともLOで見た脳内子どもなの?
いえ、知能指数は一つの例です。主体的な理性判断とは何か?という意味を考えたときに、
まず知性という点に着目してみることにしました。
もちろん、IQ以外の基準を幾つか設けても問題ない。それこそ恋愛を免許制度にすることだってあってもいいのではないだろうか?
うん、だから、具体的に、何よ? って聞いてるんだけど。
年齢じゃないんでしょ? 何なら判断できると思ってんの?
http://anond.hatelabo.jp/20140206164444 繰り返し。 そもそも成人間についてはどうなのか。 小児性愛に対してのみそのような主張を行うこと自体が不可解。 子どもが常に親の監督下にいるわ...