そういう人間が居ることを認められないの?
例えば葬式でお焼香3回移す、みたいなのって100%知識だろ?それによってどうこうなるとか神がどうこうとか思ってる人間殆ど居ないだろ?
むしろ、単なるマナー、常識として知ってないと恥ずかしい、やらなきゃ、ってだけでやってるだろ?
正月に餅食うのと一緒。
そういう、習慣とか儀式とか、全部宗教心からやってる、何かを信じてるからやってる、って無理矢理繋げて来るならもう勝手にしろ、ッて感じだけど。
そこに、一切の宗教心もなく、ただただ他のイベントに行くのとおなじ感覚でやってる奴も居るってことを認められないの?
神様にそこでお願いするってんももはや単なるアトラクションなんだから。
それとも、もはや、信じる、とか願う、とかそういう心が全て「宗教心」というか?
人を信じるとかそういうのも全部?自分を信じても宗教心?なんなのかね?
で、結局お前はキリスト教徒なの?
下手な所にツッコミ入れてなんとか頑張ろうとする前に、まず質問に答えろよ。
元増田だけど、 だから、お前はクリスマスは何の日?ッて言われてキリストの誕生日!って答えたらキリスト教なの?キリスト教信じてるの?お前はキリスト教徒なの? 「だから、...
「なぜあなたはクリスマスを祝うのか?」というその人自身の行動に対する問いを立てている。 これはまた誘導尋問。 「お守りを切れますか?」=「クリスマスは何の日か知ってます...
これはまた誘導尋問。 「お守りを切れますか?」=「クリスマスは何の日か知ってますか?」 「お守りって、実際、貴方にとって何なの?宗教的なもの?」=「クリスマスってキリスト...
おい、それ、自分で自分の言ってること批判してる様なもんなんだけど理解してる???www 常套手段だとしても、それが被質問者自身の宗教観にどう関係するのか? 「常套手段」...
「知識」を「信心」である、と錯覚させてるの。そこ、分からないかな、いい加減。 お守りを持ち歩くのも、それに何かの効果があると思っているのも、「バチ当たり」と答えてしま...
その理論だと、初詣も神社へのお参りも教会へ礼拝へ行くのも全部「知識」ってことになるな。 そういう人間が居ることを認められないの? 例えば葬式でお焼香3回移す、みたいなの...
ここで復帰と