2013-06-20

ソフトウェア技術者ブラック企業に勤めるメリットってなんかあるの

ここで言うブラック定義は、

有給取れない

・激務薄給

サビ残

ということで。

ホワイト企業勤務なら、フリーランスになるデメリットも多々あるが、

ブラック企業なら、フリーランスの方が良いんじゃないの?と思った次第。

外食と違って、ソフトウェア系なら元手ほぼ0でもフリーランスで活動が可能だし。

■休めない

フリーランスは基本自己責任なので、

病気になったら収入途絶える、というデメリットがある。

でもブラック企業はそもそも有給取れないし、

インフルエンザでも出社しろとか意味からないことを言われる可能性がある。

ある程度代わりがいることが企業勤めのメリットでもあるはずなのに、

それが機能していないなら、企業勤めしている意味ないよね。

■職歴

別にソフトウェア系の場合技術があれば職歴あんまり関係ないし、

ブラックに耐える精神持ってたところで大して評価されない。

しろ身体ぶっ壊したら元も子もない。

給料

フリーランスも激務薄給になる可能性はあるけど、

少なくとも企業搾取されることはなく、自分の働いた分だけバウンドして返って来るだけの話。

■副次効果

ブラック企業からみんな逃げ出せば、人材が不足してブラック企業が淘汰される。

素敵。

  • 単なる興味なんだけど、フリーランスの人って50歳くらいになったときどんな感じで生きてくイメージなのかな。

    • キャッシュで家を立てて、25で生んだ子供が大学終わって就職して もうあんまりはたらかなくていいから、それまでのコネで割のいい仕事で週1か2ぐらいのペースしか無いけど、 っ...

      • それ、現役時に年収2,3000万くらい稼いでないと無理そうだな。 フリーランスってみんなそのくらいは稼げるもんなの?

    • 大体どっかの企業と個人的なつながりをもって定期的な仕事もらえるようにするか 普通にそのままリーマンになる じゃね。ほとんどの人はね。 技術があるからフリーになるって人は失...

    • 俺は50くらいになったら死ぬかホームレスになってるってイメージしかしないっす 1ヶ月とか1年のスパンでとりあえず食えるだけのたくわえは稼げてもそれが持続可能なイメージがまった...

  • 現状と変更後を想像、比較し行動に移せる人はそこにいないかと。 フリーランスになったら激務薄給どころかゼロになるかもしれないし。 自分もフリーになれたらなりたいよ。でも正直...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん