2020-12-18

23区容積率を2倍にしたらたいていの問題解決しそうな気がする

従来100%場合は200%、500%の場合は1000%にする。そうするだけで、従来の2倍の高さの建物が建てられるようになる。

建築費も高くなればなるほど非効率に向上していくが、もともと土地が高い23区に絞れば、大多数の大家は目一杯の高さまで建てそうな気がする。

 

 

そうすると、23区土地価値が一気に高まる

銀行土地担保に金を貸すだろうし、建築をはじめとする各種産業にも金が流れ込み、景気も良くなるだろう。

仕事いくらでもあれば、23区に流れ込む人もさらに増加するに違いない。

  

大家だけではない。店子にもメリットがある。

一戸あたりの建築費が下がるので、それにつられて家賃も下がる。人口増と過剰供給のつり合いもあるが、少なくとも現状よりは安くなるだろう。

人口が増えれば自治体の税収も上がり、育児教育交通などの環境も向上する。

従来、住むところではないと言われている港区千代田区にも手ごろな価格の中層マンションが増えれば、職住接近で満員電車通勤することも少なくなるだろう。

 

 

一方、割を食うのは、東京都下やそれ以外の地方だろう。都心への人口流出は拡大するが、ますます過疎化が進むに違いない。

だが、既に最低賃金ギリギリ給与技能実習生頼みでまっとうな産業も維持できず、東京等の企業市民が稼いだ地方交付税交付金でギリギリ存続している地方存在意義はあるのだろうか。

そう言うと、「食料自給率がー」と批判されるが、農業必須原油を輸入に頼っている時点で食料自給率など意味がない(それか、単なるポーズ)。

 

大都市の足を引っ張って大都市、そして日本全体を国際競争で負けさせるのではなく、いくつかの大都市に集約することで、国際競争力を高めなければならないと思う。

残念ながらこの国は、80年代のような上り調子&成果有数の富裕国ではなくなってしまったのだから

  • やだよ。ただでさえ人大杉なのにこれ以上ぎゅうぎゅう詰めで貧乏ったらしい街になったらたまらんわ

    • そんなに人多いか? 都心部はともかく、外周部は農地もあるし、結構人口密度低いような気がするが。   てか、東京で農家やるなんて滅茶苦茶贅沢だよな。 パリとか、ロンドンとか、...

  • 首都移転するだけでいいぞ なんか東北大震災が過去のことにされつつあるので東北に首都機能を移設しよう 福島へ首都機能を移す計画が過去あったみたいやで   【平成11年】首都機能...

  • 都民だが賛成。 23区内はマンションだけにして、戸建てが欲しけりゃ都下に住むように棲み分ければ良い。   練馬とかに2階建ての低層アパートが建ちまくってるのを見るたびにもった...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん