2016-08-30

つらつらと思いついた屁理屈を書く。

政治的中立」を厳密に求められるのであるならば、選挙投票に行くわけにはいかない。

選挙に行く=どこかしらの政党/候補者投票する=政治的中立ではないということだから

白票/無効票を投じたとしても、それを証明する手段がない。

まり選挙に行くこと自体個人的には政治的中立ではないことを表明することになるのだ。

教育の場で教師権限を振りかざして一方的もの見方しか教えないことが問題なのだ。多方面から見ることを検討させなくてよい理由にはならない。

学校式典時の国家斉唱時の起立を拒否するのは思想信条自由から保護されるべき」

ならば、授業開始時に起立・礼・着席って号令に合わせなくても良いんだよな。礼を強要するのは思想信条自由侵害していないか

給食ときに合掌して「いただきます」「ごちそうさまでした」って言わなくても良いんだよな。合掌とか宗教じゃないの?

朝、校門前に立つ先生に「おはようございます」ってあいさつしなくても良いんだよな。あいつの強要とか、パワハラじゃないの?

→礼節を学び実践する場で思想信条自由をもちだすことほど無駄で滑稽でナンセンスものはない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん