2016-03-14

少子化解消プラン社会責任を持って子育てを!)

もう子供を産んだ女に責任押し付けるのは限界なんだよ。

少子化少子化いってるくせに一方では、安定した経済基盤も無いのに産むな、はありえないじゃん。

それに、夫婦2人ともまともに働いて、その上子どもをまとも育て上げることなんか物理的に絶対不可能

今は全部中途半端中途半端仕事して中途半端子育て

こんなんでまともな社会なんかできっこない。

親を子育てから解放することなしに、安定した出生率の増加はないからww。


本当の少子化解消プランはこうだ。

社会責任を持って子育てを負う、これだけ。


まれた直後から24時間体制で保育する体制が整えば、親はすぐ職場に復帰できる。

妊娠期間を健康に過ごせればキャリア半年弱も途切れることはない。

24時間保育であれば、子ども時間思考を割かれず思う存分働ける。

子どもとは週に1回程度仕事休みの日会えるようにする。その時、愛情たっぷり与えてやる。


保育所では子ども個性に合わせた教育を徹底する。勉強きな子には勉強させて、

そうでない子にはその子の特徴を生かせる勉強をさせて社会に役立てる大人になるようにすればよい。

思想だって赤ん坊から家族を切り離せば、いろんな差別助長するような

家系制度やら家父長制とか男尊女卑みたいな考えだって一掃できる。


こうすれば、一人一人ががそれぞれの個性を生かした社会が実現できると思うんだけどな。

  • だったらそもそも結婚制度とか家族制度全部とっぱらって、生まれた子供はすぐに育成施設に入れるようにしたらさらに効率的じゃん。 生まれたときの適正によって入れる施設を選別し...

  • たまにこういうデストピアみたいなの湧くよね。 子どもがいない俺にとってはどうでもいいけど。

  • 相手がいないが、子供を作る行為自体には協力できるよ! っていう系統の話かと思ったが、ちょっと違った。 もう少し近未来的な何か、もしくはエロマンガに出てくるような世界の話か...

  • 子どもとは週に1回程度仕事が休みの日会えるようにする。その時、愛情をたっぷり与えてやる。 自分の周りにも子どもは仕事の邪魔だと思ってる親多いから、週一だってせっかくの...

  • この人、子供育てるのがどんだけ大変かわかってないね。 他人の子なんかいくら金貰ったって24時間面倒みてられねーよ。

  • つまり、今の社会人は社会の事はどうでも良くて、自分さえ良ければ他はどうでも良いという思想の持ち主。

  • 本当は機械できるところは機械に労働させて、余った人間が子育てすればよいだけなのに。

    • 当たり前だが、ロボットだってタダじゃない。ロボットがやって人間のやることが無くなった時、ロボットの所有者は暇人に金を渡す訳がないだろう。

      • ロボットにかかった費用分は回収する必要があるだろうけど、それ以上儲かったなら、その分の金は配って金を回した方が社会にとっていい事だろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん