2014-08-16

発達障害の疑いの息子3歳とうつ病経験者の嫁

自分スッキリするためにも書く。

息子は3歳になったとこで、おうむ返しが多かったり、会話が成り立たなかったりと典型的発達障害の疑いあり。

嫁は専業主婦家事と息子の育児を平日やってくれてる。

うつ病と診断された経験があり、今では受け入れて自分の無理のない範囲で生きてくれてる。

でも、積極的に外出したり他所の子と遊べるようないわゆる遊び場に行ったりするのは苦手、かつ頑張り過ぎると電池切れなっちゃうので息子を日中1人で遊ばせてる、もしくはDVD見せて放って置いてしまうこともしばしばとのこと。

他所の子と触れ合ったりするのが大事だとか、市のやってる相談センターみたいなとこに行くとかした方がいいのは嫁もわかっているだけに、それが出来ない自分ネガティブモードになっているらしく、最近抑うつ傾向がまた強くなって来ている。

なんとかしないとと思うんだけど、いったい何ができるのか。

保育園母親が働いてないとダメらしい。

いわゆる療育施設医師の診断書的なのがいるらしい

そもそも、そういうところを利用しようというのも上手く言わないと、自分がしっかり見れてないからだ、ってネガティブスパイラルになる。

そもそも定常的に面倒見られない訳じゃないんだから、気軽にというか、今日ちょっと子供見るのがしんどいなって時に見てくれるところがあればいいのに、と思う。

嫁の実家の近くに暮らしはいるけど、嫁の両親は嫁の病気理解がないのでしんどい時だけ頼るとかはしにくく、自分日中働いててどうにも手が出せない。

嫁にうまいこと言うプラス自分休みを取って発達障害の診断書をもらい、療育施設にお願いするのがいいのかなぁと思っているけど、正直どうなるのかわから不安

って誰かに言いたくなっただけ。やるしかないんだからやるしかない。

  • そういうちょっとしんどい時に気軽に頼れる公的機関ってなかなかないんだね。 日本の生きづらさの現れかも…。 奥さんのご両親にもう少し理解があれば楽になるんだろうけども。 頑...

  • 俺は自分が発達障害っぽくて対人恐怖症で働いているんだけど 妻は専業主婦。 いま1歳半の子供が独り立ちするまで稼ぐ自信が無いし親同士の人付き合いとが不安すぎる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん