2011-12-01

いまどきの職員室事情



酔った勢いで書く。

適当に読み流してくれ。

ちなみに学校ぐるぐる周ってパソコンとかのメンテしてるみかか様の下請け業者の社畜です

職員室とかよく出入りしてる。

痛いニュース(ノ∀`) : 【ニコニコ動画】 プレイ動画投稿にゲームメーカー激怒…投稿者、示談金支払う - ライブドアブログ

上の記事で407が言ってること。

もうすでに画像音楽アップロード違法認識がなくなってるだろ

これその通りです

最初びっくりしました。

先生普通に「昨日見逃したドラマを帰ったらyoutubeで探してみよう」とか言ってる。

しか全然隠して言ってない。

堂々と言ってる。

さもそれが普通なように。

今はそういう時代なんだと。

あほあほか。

違法ですよそれ。

何を言ってるんだ。

しかもそういう会話が生徒ともされてるんですよね。

「◯◯の資料作るのに◯◯の音源が欲しい。先生どうしよう」

youtubeで探してみよう」

あほかと。

ばかかと。

でもどの学校にもパソコンに詳しい先生は必ずいて、その人はある程度問題のある行為だという認識を持ってる。

しかしまぁそんな会話がされてても注意はしない。

違法だとわかってても、実際問題便利なので「言わなきゃバレないし」となって結局注意まではいかないんだと思う。

まぁ大人はそれでいいと思いますよ。

たとえそれで捕まったとしても自ら責任を取れるので。

私が本当に悲しく思うのは、そんな先生たちに教育を受ける生徒たちです

彼らは間違った認識を「普通」として義務教育過程ナチュラルに仕込まれて、

間違った認識を持った「普通」の大人になるんです

彼らは「テレビとしてもう全国放映したんだから別にネットに流しても問題ないじゃん」と本気で思ってるし、

その考えが間違っているという認識も全くない。

恐らく言っても理解できない。

正直ゾッとします。

著作権ってなんでしょうかねー。

どの学校パソコン室には必ず著作権についてのポスターが張ってありますが、

パソコン室なんかどうでもよくて、先生全員の机に貼ってほしいです

どうせあんな硬っ苦しいポスター、生徒は見ないだろうし。

テレビ会社も、違法アップロードダウンロードの取り締まり強化とかそんなイタチごっこするくらいなら、

文科省と組んで先生たちの情報意識の向上に取り組んだほうがいいと思います

教育改革とか声を大にして言ってる人たちは、教員免許更新時に基本情報などの資格も受けさせるようにしてほしいもです

  • 「今はそういう時代」も何も、そうじゃなかった時代なんて無いだろ。 むしろどんどんうるさくなってる。 別に教師だけじゃなくて一般企業も公務員もそうだよ。パソコンソフトなんか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん