「ルーツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ルーツとは

2024-05-31

トマ・ペラール Twitterやってんのかよ グラビア👙なし

パリ在住フランス人研究者が「日本語起源」を追究する理由文字なき時代の古(いにしえ)の姿はここまでわかった! - 社会 - ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/05/28/123352/

日本語は、大昔はどのような姿だったのか? 文献の記録がない時代はどんな発音で、どんな単語があったのか? そんな疑問に答える本が出た。

それが『日本語琉球諸語による歴史比較言語学』だ。

われわれが話す日本語祖先の姿に迫る画期的方法をまとめたこの本の著者のひとりは、なんとパリ在住のフランス人、トマ・ペラール氏。

異国の言語学者が明らかにした、日本語の古の姿とは?

@ThomasPellard

Research scientist @CNRS 🇫🇷 historical-comparative linguistics, archaeolinguistics, phylolinguistics, geolinguistics, endangered languages, languages of Japan.

https://x.com/ThomasPellard/status/1796166752012824685/photo/1

https://x.com/ThomasPellard/status/1796474339052896519

週プレインタビューがプチバズっていますが、日本語起源についてもっと知りたい方は

@yosukeigarashi さんとの対談記事日本語琉球諸語のルーツをひもとく」もあわせて読んでください⬇️ (こっちはグラビア👙なし)


特集危機」と「ルーツ」② : 日本語琉球諸語のルーツをひもとく

https://kotobaken.jp/digest/13-1/d-13-02/

日本語はいつごろ、どこから来たのでしょうか?

日本列島に入ってきた言語は、

どのような変遷をたどったのでしょうか?

また、それらはどのようにして分かるのでしょうか?

日本語歴史研究しているトマ・ペラールさんと

五十嵐陽介さんに聞きました。

お二人は、なぜ日本語歴史研究を始められたのですか。

ペラール:もともと日本の伝統文化に興味があって、人類学民俗学をやろうと思っていました。途中で、言語研究面白さに気付いたのです。そして、日本語がどのように変化してきたのか、今の日本のことばがどのように成立したかについて研究を始めました。

すると、日本語歴史研究するには琉球諸語のデータ絶対必要だと分かり、琉球諸語の研究を始めたのです。五十嵐さんと初めて会ったのは、フィールドワークで訪れた宮古島でしたね。五十嵐さんは、まだ日本語歴史については手を付けていなかったと思います

日本語歴史研究に深く入り込むようになったのは、僕の影響があるかもしれませんね。それは大変うれしいことです。

琉球方言ではなく、琉球諸語というのですね。

ペラール:琉球列島で話されていることばは、長い間、日本語方言と見なされてきました。しか日本語と通じないほど違うため、現在では日本語とは異なる言語とみなされています。また、琉球列島の中でも島や地域ごとに互いに通じないことばがあることから、まとめて「琉球諸語」と呼んでいます

琉球諸語につながる言語日本語は、いつ分岐したのでしょうか。

ペラール:奈良時代8世紀)以前ということは、研究者意見が一致しています

最も古い日本語の文献は奈良時代のものです。

文献から奈良時代にどのような音の区別があったかが分かります

さらに、文献にある言語状態からそれ以前の言語状態理論的に推定する「内的再建」という歴史比較言語学手法を使い、奈良時代以前には音の区別がもう少し多かったことが推定されています

奈良時代の文献ではすでに失われてしまったがそれ以前には存在していたと考えられる音の区別が、琉球諸語には見られます

ということは、琉球諸語の共通祖先に当たる「琉球祖語」と日本語が分かれたのは、日本語でその音の区別が失われる前、つまり奈良時代以前と考えられるのです。

琉球諸語と日本語は、稲に関連した単語を共有しています

稲作が伝わる以前に分岐していたらそうならないので、稲作が伝わった弥生時代紀元前10世紀ごろ〜紀元3世紀まで)以降と考えるのが自然です。

ここから研究を進めているところで、まだ私の個人的な推測なのですが、弥生時代末期から古墳時代あたり(3〜6世紀ごろ)に分岐したのではないかと考えています

各地にクニと呼ばれる政治的なまとまりが生まれるなど、日本列島社会が大きく変わった時代です。

社会の変動は言語の変動にも影響すると予想されます

日琉祖語の話者は、いつ日本列島へ来たのでしょうか。

ペラール:弥生時代から日琉祖語の話者日本列島移住し、弥生文化担い手になったと考えられます

考古学遺伝学の研究から総合的に見て、日琉祖語の話者東北アジア中国北部朝鮮半島あたりから来たと考えられます

古代朝鮮半島歴史を記録した文献に日本語と音と意味がとても似た地名が見られることから日本語系統関係にあった言語古代朝鮮半島で話されていた可能性が高いです。

それは大陸倭語わごとも呼ばれますが、その後、別の言語に置き換えられて消滅しています

2024-05-29

蓮舫議員都知事にして台湾への連帯を示そう

蓮舫議員都知事選に出られるとのことだ。

政策的なことはさておき、

中国共産党による台湾侵略現実的ものとなってきている昨今、

台湾ルーツを持つ蓮舫議員大事にすることによって台湾への連帯を示し、中国牽制する必要があるのではないだろうか。

この趣旨であれば、都民ファーストはともかく、立憲のほか自民党共産党支持者も同意できるでしょう

2024-05-28

anond:20240527195332

わかる

自ら「弱者男性」を名乗る人間が“不幸なんだ!”とかアピールするのは、小泉進次郎構文みたいなもん

弱者」なんてのは一時的相対的な分類を表現する言葉であって、個人ルーツを示すものではないのに、何故ここまで特定人間アイデンティティみたいに言われてるのか謎

anond:20240528173453

麻辣仙人語源であるFGOがもはやエロゲルーツを飛び出して近年女性人気にあやかるための男キャラを拡充させているのは皮肉な話だ

2024-05-26

アカハラを受けて指導者を変えた人間からアドバイス

指導者を変えよう

これからセミナー研究会の発表を本気で聞いて良い人を探すといい

休憩時間や懇親会を利用して発表者に近づいて「あなたの発表面白かったです」といっていろいろ質問しよう

良い人が見つかったら「あなた研究に興奮しました!わたしにも研究させてください!」とアプローチしよう

たぶん、書類上の籍は今の大学に残したままそちらの研究室に受け入れてくれると思う

アカハラ無関係にそうやって研究室を移る人は大勢いる

 

一流の研究室ほど教授たちの移動は早いし、一年のうちの殆ど外国で過ごすから書類上の指導教官実質的指導者はみんなバラバラ

学生の方も教授について ●大→ワシントン大→R研 みたいな移動の仕方をする人もいれば

日本に残っていろんな人と共同研究している学生もいて経歴もルーツもみんなめちゃくちゃだよ

あなたも好きな指導者を選ぶと良い。選ぶのはあなたの方だよ

  

共同利用機関研究開発法人みたいなところも学生受け入れをしているのでとにかく声かけてみよう。

すごいパターンだと研究所長と共同研究した学生もいるよ!やってみれば意外となんとかなるよ!さあ冒険だ!

 

図太く行こう

研究者として生き残るのに必要ものってなんだと思う?

頭の良さや情報収集能力流行に乗り危ない時には身を引く要領の良さ、研究者としての信頼。それから運も重要だけど

一番必要なのはメンタルのタフさではないか最近思うよ

   

無知に引け目を感じなくて良い

馬鹿にされることを恐れずどんどん質問しよう。読むべき教科書論文を教えてもらおう。

知らないことは片っぱしから吸収していくと良い

馬鹿にしてくる人は気にしなくて良い。うさぎと亀の兎みたいなものだ。サラッと追い抜けるよ

怖いのは利口な兎のほうだね。彼らは亀を気にしない。自分より上の人だけを見ている。あなたも利口な兎を目指すとよい。

 

M1ゼミについて

よくあるダメパターン

みたいなかんじかな

 

あなた教授になって大学院生に講義をするつもりで発表すると良いよ

まずはそのチャプターの目的とあらすじをサラッと解説しよう。常に議論道筋を見失わず今どこにいるのかがわかるように声かけをしたり、途中で簡単ここまでのまとめを挟むとわかりやすいよ。

単純な式変形は適宜省略して、でも聞かれた時にはサラッと示せるようにしておこう。

 

もし理解できない箇所があるなら暇そうなポスドク質問して回るか同期と議論しよう。教科書1冊で満足しないで名著や重要論文は片っぱしから読んでおこう。

 

余談

ちなみに私も昔パワハラを受けたことがあって指導者を変えているんだ

最初に私の指導に当たった人はちょっと問題がある人でね。嫌がらせをされて困っていた。

そんな頃すごい論文を読んだ。それは革新的研究で新しい学術領域を作り出すものだった。その論文の著者は天才と呼ばれている人でね。名前をAさんとしようか。

Aさんは当時1人も学生を持っていなかった。噂では彼の認めた天才しか取らないのだという。

  

「この研究がどうしてもしたいです!どうか指導してください」と私はAさんの部屋に突撃していった。(注:アポを取りましょう)

パワハラを受け後が無い私に怖いものはなかった。やけっぱちとも言う。認められなければ辞める気だった。

Aさんはちょっと驚いていたけれど後日改めて呼び出された。

今の研究の状況や元の指導者との関係を聞かれたので淡々説明をすると

「それは私の方から話をつけたほうが良いねあなたは口裏を合わせてね」と言われた。1週間も経たずに新しい刺激的な研究が始まった。

天才議論ができるのは本当に素晴らしい経験だった。Aさんの生き方や考え方は研究だけではなく私の人生全てに影響を与えた。大学院の日々は私の人生で最も楽しく輝かしい日々だ。自分で言うのも恥ずかしいけどとても良い研究成果も残せた。本当にAさんと出会えてよかった。心から尊敬している。

  

後日例の噂の話をしたらAさんは笑っていた「そんな話初耳だ」と。

何のことはない、学生勝手に恐れ誰もAさんに指導を申し出なかっただけなのだった



anond:20240524223357

 

 

[追記] ポスドクと仲良くなろう

重要なことを書き忘れた。ポスドクと仲良くなろう!

ポスドク情報通だ。学生を育てるのが上手い人は誰なのか、研究環境が良いのはどこかをよく知っている。

特にアカハラをするような奴は悪い意味業界有名人だ。ポスドク絶対知っているはずだ。

とはいえシラフだと教えてくれないので飲み会を利用しよう

(※必ず複数人から聞こう。M1に嘘を吹き込む悪い人もいるからね)

  

ポスドクと仲良くなる方法を教える。研究を褒めよう!

研究を褒められて嬉しくない奴はいない。

「さっきの発表面白かったです!AをBで解決するなんてよく思いつきましたね」「ひょっとしてこの研究はXに利用できますか?」

目をキラキラさせて研究を語るあなたの周りに人は集まるようになるだろう。人が集まるということは情報が集まるということだ。それは研究者として有利なことなんだよ

 

 

ブコメ

心が弱ってる線の細い人に「図太くいけ」というのは草

 

ありがとう。私も最初心配していたんだけど元増田追記を見て大丈夫そうだと判断した。

一晩で前向きになっているところを見るに元々タフな子なのだろう。ぬるま湯を捨ててあえてチャレンジングな環境に身を投じる所も優秀な子の特徴だ。

ここからは私の予想だけれども、元増田の内容を見るに地方から上京してきた子なのではないか

経験上、遠くから来た子は5月連休くらいで高熱を出してダウンすることが多い。地方東京では人間関係距離感が違うし新しい生活最初は大変だ。

張り詰めた心の糸がぷつりと切れるのが5月なのかもしれない。

5月の終わりというのはちょっと時期が遅いけれど、それだけ元増田ガッツがある子なのだろう。

経験上辛いのは最初の3ヶ月くらいだよ。1年を過ぎる頃には増田に書き込んだことも忘れて楽しく研究しているのではないかな。

2024-05-25

anond:20240525122121

なお外国人に産んでもらわなければ維持できない模様

偉大な外国人女性様を崇めて、外国ルーツの子供には母国語特別授業をプレゼント

日本未来に期待してね

anond:20240523215805

先祖代々武蔵国から埼玉っ子ってどれくらいいるんだろうな。

秩父とか入間とか川越とかはいそうだけど。さいたま市とかは地方から上京してきた人ばっかでルーツは別の県にありそう。

2024-05-22

anond:20240522203752

順番が逆で、自分ルーツアイデンティティが不確かな人は精神的に不安定になりやすい事をハックしてるのが新興宗教側なので、ルーツを辿る事自体は何も問題がない話。

とは言え宗教って人間特性をよく理解した凄いシステムだよね。軍事宗教風俗は人の歴史が詰まってる。

anond:20240521221155

ブクマカに叩かれまくってて草。

20代部落差別に対する感想なんてこんなもんやろと思うわ。それをそのまま書くと叩かれるぐらいの想像力は持てやとは思うがな。


で、壬申戸籍が閲覧禁止になったきっかけは第三者による身辺調査に利用されかけた事件。でも子孫が家系図作成の為に調べようとしても一切閲覧禁止なのはおかしくないか???

自分ルーツを調べたら、うおおおおお自分賎民だったのか賎民許せねえええ!!って差別意識が芽生えるのか???

直系の子孫が開示請求しても行政文書非該当だから見せないもん!!なんてアベみたいな屁理屈捏ねてまで隠すとか隠蔽体質にも程があると思うわ。

こうやって忌み嫌って隠すから増田みたいな無理解を生むとは思わんのかね。

2024-05-19

anond:20240519220458

お前のルーツって父親キンタマの中にあるって知ってた?お前が食ったもの父親の稼ぎって知ってた?ああ知らないか未だに子供部屋に住んでるゴミカスフェミはw

アメリカ因習を捨て文化刷新できた新しい国であるが故に経済大国なりえたのであれば、かつてのイギリスアメリカ関係のように、日本からも心ある人々が集団移住して東アジアルーツにして理想とする文化国家を作り上げると強国になれるのでは?

と思ったけど、この現代未踏新天地などなく、現地住民から奪うことでしか大地を手に入れられないという変え難い現実がある。

それならば、と、我々もユダヤの民のように、国家なき民族として世界に散らばり、魂の結びつきをもって仮想国家となし、やがては中国あたりのど田舎に「ここに新国家建設する」と宣言して、米帝をやがては討つことを夢想するのであった。

2024-05-17

絵師に対する「◯◯に似てる」という感想ご法度という風潮

増田同人活動してて絵をSNSに上げたりしてるがこの考え方がどうしても理解できん。

まず、感想に対して注文付けるというのが表現者として品がないと思うし、誰にも似てないもの表現パターンが出尽くした現代において作れてると思ってるんだろうか?


自分もこういう感想をもらうんだが、嫌と感じたことがないのでわざわざもらった感想文句を言う人達感情理解できない。

「◯◯に似てますね」って言われたときは似てると言われた作り手に関心が湧くし、自分表現研鑽していく上で近い人がどうしているのかを学ぶことができるので助かる部分が大きい。

知らないイラストレーターと似てる言われた場合自分ルーツになった先人がどうやって表現を学んだかのヒントになることもある。

かに似ているという言葉に傷つく人の気持ちがどうやっても理解できない。


ただ、一個だけ理解できるケースもある。

それは誰かとの特徴の類似パクリだと騒ぎ立てる人間が現れてトラブルになることを避けたいというケースだ。

自分粘着された経験をしたが、第三者場合は「日本において著作権侵害親告罪なので騒いでも無駄」とだけ言って目障りだからミュートをするし、自作に似てるというクレームにはラフリプライにぶら下げた上で「発信者情報開示請求をして裁判をされては?」と返した。

しばらく放って置くと大人しくなるし、それも大した事じゃないと思うのだが。


絵描き表現を発信するという行為をしていながらナイーブすぎるように思える。

もっと気にしないという方向に図太くてもいいと思うのだが。

2024-05-15

自炊日記

ラムスペアリブ

パックのラップをとって上からマキシマムふりかけ

お皿にマキシマムたにして並べてまたマキシマムかけて

ラップ(さっきとったやつがやぶれてなければそれ、なければ新しいの)かける

1000ワットで4分、骨が1センチ以上突き出るまで

お皿に油が溜まっているので別皿にとって冷ます

骨にそってナイフをいれて骨膜を切り開いていただきます

からだがぽっかぽかになる

 

グレープフルーツ

肉、とくにラムと合うぞフルーツ

レタスも合う

グレープフルーツは塩をまぶして洗い流す。手も同時に洗う。皮の外にぼうばいざいイマザリルがまぶされているからね。

厚い皮に十字の切れ目をいれてむいて二つにわってそれいじょう分解させないまま薄皮の袋の閉じ口にナイフ一筋いれておやゆびでむきとる

イマザリルがあることを気にしているとそれ以外の方法が信じられん

だがグレープフルーツはさのうがよわい もっとよわい柑橘もあるが

最強がはっさく、つぎが不知火デコポン、 つぎが伊予柑グレープフルーツネーブルオレンジうんしゅうみかん文旦、次がオレンジ、最弱はあの黄色っぽいやつ(サンフルーツとか?おぼえてない)

めんどくさいときは皮あらって半割にしてレモン搾りでしぼってジュースにしてもまあうまい

文旦は苦い デコポンは歯ごたえが堅い 伊予柑は至高だがすぐ水分が逃げてスカスカになる、というわけでグレープフルーツだな

ポンジュースあけようかなあ

2024-05-13

クリアリング

なんだかですな。海外ではこんなことをやっててもスパイは出てきている。

日本でやると、海外出身者の職業選択の自由信仰思想の自由に踏み込んだ調査がされることを危惧している。

ヨーロッパ米国などをみていても、海外出身者が軍事産業に携わることなはいくらでもあるようだ。

おそらく運用が厳格に定められているのだろう。

特に北朝鮮ルーツもつ人たちへの職業選択の自由が狭められないことを野党真剣に考えてほしいが、あまり期待できないのが困ったところだ。

2024-05-08

[]ファトゥス考察アップデート

席次コードネーム/英名仮面ネーム?※本名
統括官道化」/"The Jester"ピエロ不明
執行官第1位隊長」/"The Captain"ピターノ不明
執行官第2位博士」/"The Doctor"ドットーレザンディク
執行官第3位少女」/"Damselette"コロンビーナンジェリカ?
執行官第4位召使」/"The Knave"アルレッキーノペルヴェーレ
執行官第5位「雄鶏」/"The Rooster"プルチネッラ不明
執行官第6位「散兵」/"Balladeer"→空席スカラマシュ国崩
執行官第7位傀儡」/"Marionette"サンドローネ不明
執行官第8位「淑女」/"The Fair Lady"→空席シニョーラロザリンクルーズチカ・ローエファルタ
執行官第9位「富者」/"Regrator"パンタローネ蒼朮?
行官第9位(同率)?「富者」/"Regrator"?カッサンドロ?白朮?/考察元
執行官11公子」/"Childe"タルタリヤアヤックス

仮面を用いるイタリア即興コンメディア・デッラルテにおけるストックキャラクター元ネタと思われる

キャラクターリン: 十一人のファトゥス - Fandom

追加情報: フォンテーヌ廷で入手できる書籍「ペリンヘリから、ペリンヘリカーンルイア赤月王朝が人造降臨者(超越者)を錬成する実験の成果であると思われるが、この描写との多数の一致により、召使は同じルーツを持つ技術によって誕生した人造人間であることが示唆されている。
カーンルイア(ダーリ人)遺跡からおそらく同じ技術を持ち帰ったルネによって作られたのがキャタピラーで、こちらは灰からではなく不死の呪いを受けたヒルチャールへの改造であり、そこが違い。
また、同じく「ペリンヘリからアンジェリカは高天の使者であり、仙霊のルーツの(おそらく唯一の)生存者であり、その特徴と「少女」との一致から作中のアンジェリカと同一存在である可能性がある。考察元
この説でいくと、コロンビーナは最初の仙霊であり、古代統一文明を導いていた天理使者のうち最初に生まれ存在ということになる。創世神パネースは最初に4つの光る影を作った(おそらく統治のために使者とした)ことが分かっているので、その4柱のうちのいずれかであると思われる。
聖遺物の理の冠をパネースとして、生の花がスメール垣間見花神ナブ・マリカッタ、時の砂白夜国や雷電眞や千風神殿に関わる時の神イスタロト、空の杯が甘露花海となった高天の使者で前水神のエゲリアとするならば、コロンビーナは死の羽に相当する神格をもっているのかもしれない。
書籍酔っぱらい逸話」の中の「最初の仙霊」たる少女も目を伏せていて、コロンビーナも目を覆っているのは、人間や俗世の者と愛し合うことを避けて神力を失わないようにということだろう。
上にリンクを貼った白朮ファトゥス説動画コメントから興味深い指摘を取り上げる。白朮のマントは4枚のヒラヒラが垂れ下がる特徴的な意匠をしているが、動画中で「富者」のマークだと見做された「ヒーラーの手」シンボル酷似した模様は、上下反転すると白朮に巻き付く長生マント意匠に一致する。
最近出てきた新しい動き「厳冬計画」について…この考察がいい感じだと思った。

2024-05-02

煙草シーシャ(水煙草)マンガてなくね?

上記オセロ漫画がないという増田を思い出して思ったこと。

マンガビール居酒屋日本酒ワインやらカクテルテーマにした漫画はかなりある

テーマにした漫画ならいっぽん、ルーツビア、うわばみ彼女神の雫、ビア充、お酒は夫婦になってから、アイドランク、レモンバートランドぽんしゅ琥珀の夢で酔いまししょう、とまあいあるわあるわ)、

タバコテーマにした漫画ってみたことないなあと。もちろんタバコ喫煙者キャラ付け小道具として描写される漫画ならいくらでもあるが、もちろんそういうことじゃなく。

(だったら酒はそれこそ酒マンガじゃなくてもいくらでも出てくる)

誰か知ってたら教えてほしい。

(もちろん「テーマ(それが作中を貫く)」であるマンガなので、4コマとかで1話たまたまキャラタバコ蘊蓄言ってるみたいなのはまれない)

dorawiiより

2024-04-29

今はもうそう思わないけど、若者にこんなに韓国アイドル流行ってると知った時本当に信じられなかった。

韓国アイドルはあこがれ、韓国アイドルみたいな顔になりたい、日本人はあか抜けないという話を聞いたときもっと驚いた。

私の年齢は冬のソナタ韓国文化を知ったという世代なので、韓国文化面白楽しいものであったけど、

韓国の人みたいな容姿になりたいという発想がなかった。

だって、ほぼ一緒じゃね?顔。韓国の人みたいな容姿ってなんなのかいまだに良く分かっていない。

縄文人弥生人みたいなことか?韓国の人は弥生人ぽくて日本人はそこに縄文人他民族ミックスされているか

系統がやや異なる…ということだろうか。

では私が当時何にあこがれていたかと言えば、白人アメリカ人だった。

もう民族全然違う。あんなの目指す方がおかしかった。

白人アメリカ人の顔に寄せるメイク、髪形なんてほぼ意味がないほど系統が違いすぎる。

それなのにホリを深くだの、目と眉毛の間は短くだの、鼻は高くまつげばさばさ髪はぐるんぐるんのカールブロンドとかやっていたのは滑稽だった。

そう考えると韓国アイドルを目指すというのはとても真っ当な価値観だと思う。もともとの民族ルーツが近いんだから再現性も高い。

でもどうなんだろう、近いからこそ差を意識するのかもしれない。

白人アメリカ人なんて血族に白人がいない限り全く系統の違う顔骨格だから、寄せられなくても「まぁこれが日本流行だし~」というノリがあった。

しか韓国アイドルとなるとふつうに似た系統の人が周りにいるわけで友達がめちゃくちゃ韓国アイドルっぽいのに自分は…という事態が頻発してつらそうではある。

anond:20240429061252

まぁ下記に繋がる話ですかね・・・

リアルだと情報量が増えるので許容値が爆上がりするけど、ネットだと情報量が下がるので許容値が爆下がりする

学生時代』と『あるオタクコミュニティ』のオフイベントに出ていた時にどうしようもない虚言癖のあるお嬢さんがいた(それぞれ別人)

みんなヤベーやつ扱いしたり、面と向かって意地悪を言っていたけど、常に不安そうなのとご家庭に問題がありそうなのが見て取れたので

意地悪は諌めて適当相手をしてあげていた

 

職場にどうしようもないネトウヨがいた。発言が完全にネトサポ嫌韓嫌中のそれ

ただし、仕事には非常に真面目に取り組む人で行政ベンダーから色んな表彰を受けていた

そもそも前職がITとまったく関係ないスーパー店員なのにも関わらず、僅か数年でこのレベルに到達出来るのかみたいな

職場には中国人エンジニアやそちら方面ルーツを持つエンジニアもいたので、いきすぎた発言をする時は釘を刺したが、

先生ー!○○くんが差別発言してます!』とはならなかった

彼が話好きでどうしようもない差別的政治発言をよくしていたのは皆認識していたので、

なんとなくそれを許容するみたいな職場の態度が本当に良かったのか?と言われたら全くダメだったと思うけど、

エンジニアとしてはとにかく真面目で優秀な人だった。あと多忙でも歓送迎会みたいなイベントは率先してやってくれる人だった

 

ネットだと白黒だけどリアルだと何もかもグレーでなぁなぁだよな

むかし運営していた小規模SNSの話

内向きな傾向にある人が気軽に過ごせる場をということで作ったんだけど速攻で投げた

 

原因は3つ

 

1つ目、

内向きの人の中でも更に内向きかつ傷付きやすい人たちがどんな書き込みを見ても

『だから私はダメなんだ』『ここにいてはいけないと感じる』『XXXって○○○って言えるのかな』

『壁打ちみたいで悲しい』ってサイト内だけでなくTwitterなどで綴っちゃう

基本的にみんな内向きなのでSNSサイト内では面と向かって説教ポジティブ押し付けをする人はいなかったが

場外乱闘は起きてた(激しい言葉は使ってなかったけど)、あと何なら書いても良いのか?みたいな雰囲気になった。

 

 

2つ目、

メンタルを病んだ人の過剰な要求仕事でもなく有償サービスでも無いので過剰な要求はサクッと無視していてたんだけど、

まぁ諦めないよね。本気で言っていてしかもまったく悪気が無いのが見て取れる。

これはめちゃくちゃ荒れた。例によって例のごとくSNSサイト内は平和なんだけど場外で荒れる荒れる。

内向きな人が気軽にという趣旨なのに過剰な要求をする人に対する個人攻撃まで始まってしまって、

サイト外でもそういう行為は控えるようにとルールを追加するはめに。もちろん増田民的な自由愛する人から大不評だった。

『なぜSNSサイト外の行動を指示されなきゃいけないの?』的なことを非常にマイルド表現でチクチクと。ごもっともで。

しかしそれでも過剰な要求がは止まらず、そしてそれに対する攻撃も止まず、それを目にするのが辛いという反応でも止まらず、

もうどうにもならねぇなって思って第三者を装って『意見を出すのは自由』『お互いを尊重しましょう』的なことを書いて鎮火を試みた。

概ね、思惑通りいったのだけど、なぜか最終的に運営者(自分)の判断を仰ごうという流れに。

なんの判断だよ、”要求にすべて応えることはできない“、”個人攻撃はやめましょう“ってSNSサイトに書いてあるじゃん?って思ったが、

まぁ仕方ないそのまま返そうと待てど暮らせど、SNSサイト公式フォームにその判断を仰ぐご意見とやらは来ない。

場外でのやり取りをSNS公式リリースとするのも変だし、なにこれ?放っておいていいの?と思い放置

そして、また始まる過剰要求と場外乱闘、無言で立ち去る住民

 

やーめた\(^o^)/

 

 

3つ目、

運営するにあたり基本的になにも考えていなかったこと。仕事じゃないしお金も取ってないしみたいな

住人が温厚なので基本的になにも起きないと思っていた。認識通り重大なトラブルは起きなかったが

SNS趣旨を速攻で維持できなくなる

匿名自由意見が出せて誰でも見れる仕組みは温厚な住民ばかりのはずなのになぜか争いの元となったよ

2024-04-22

名前が被る作品

ナナがハチになるとか知らんかったけど、女性向け漫画って名前被りが多い印象あるよね。

イケてない喪女イケてる同名のキャラとかけっこーありそうじゃん。

で、やっぱりあだ名を付けられたりする場合結構あって、大抵イケてない側が付けられる。

そう考えればちはやふるの男サブキャラの扱いも結構納得することもできなくはない。あだ名を付ける意味あだ名を付けない意味。出てくるんじゃないかな。誰にでもあだ名を付けるキャラちゃん名前で呼ぶ人とか意味深~。

ま、それはどうでもよくて。

同名キャラが出てきてあだ名が付けられる場合、大抵片方なわけじゃん。

そうじゃない作品、で思いつくもの全然ない。

ひとつを除いて。

それは電脳コイルなんだけど。

主人公ダブル主人公なんだけど、どっちも読み方が「ユウコ」で、漢字の違いから「ヤサコ」「イサコ」に振り分けられるんだよね。

いやダブル主人公から同格だし付ける付けないで上下を出さないために~とか特殊事例ではありそうなんだけど

名前被ったから両方本名と違うあだ名な!って作品、そんなに無いんじゃないかなぁ。

  

さら特殊事例思い出したわ。ツバクロだわ。

あだ名付けじゃあないんだけど二人とも同じ名前でそれぞれ別の偽名名乗ってるのも名前被りにはなってるな。内容にそんなに影響するわけじゃないけどな。

 

でも創作名前被りなんて意図的にしてるものから二人の扱いを「上手くやってる」なんてそうそうなくてあだ名を付ける行為好意的な印象とか普通は持ち得ないのかもな。「ファンタジー秘密」が無ければ別々の名前を付ければいいだけだし。結局格差・落差を演出したいのが基本なんだろうな。

そこをはずすにはどうするか。全バアルルーツキャラバトルロイヤルとかすっか?

2024-04-18

anond:20231015185928

朝鮮語新羅ルーツがあるとされるが百済語や高句麗語がどんな言語だったかはわかっていない。

百済語は日本語共通する語彙が見られるから系統と言われることもあるが、借用レベル可能性もあるので妄想の域を出ない。百済と倭の結び付きの強さを考えたら百済語が日本語と同系統可能性は高いと個人的には思うけれど。

anond:20240418144948

最近FGO

伯爵が、あなたに急接近する。凄まじい移動速度。あなた咄嗟に反応できない。

って構文が語り手は反応できている点も含めてネタになってるんだけど、ルーツたどるとそのネタ拾ってそうだな

2024-04-08

リフレクソロジー

(一般)

【りふれくそろじー】

リフレクソロジーは足の反射療法に分類され、もともとは米国医師であるフィッツジェラルドが1913年頃からはじめたゾーンテラピー(区帯療法)が最初とされています。体の正中線を境に左右5本の垂直線を引き、そのゾーンの異常は同じゾーン内の他の部位にも影響を与える、という考え方です。

それを米国のイングハム女史が足裏の反射区図を作り1938年 Stories the Foot have told thru Reflexology を発行した事から普及したとされています

これを元にドイツマルカート女史が1975年にReflexzonenarbeit am Fus (Foot Reflexology) を発行しました。またイギリスへはベイリー女史が1960年代初期にイングハム女史から学んで伝えたとされています

同時に足裏マッサージとして知られているのは1980年代流行った台湾式マッサージルーツは同じと思われますが、手技がかなり違っていて効果がある限り強く押していくという方法をとっていたため、かなり痛みを感じている方も多いようです。

現在ではあまり痛みを感じる寸前の痛気持ちいいところであまり強く押さないようですし、足裏か膝まで64の反射区全てを刺激する方法を取り入れているところもあるようですが、それぞれの考え方で施術もいろいろあります

これに対して英国式も色々な方式があるようですが、足全体の施術を行い、かなり軟らかいタッチで「これで効果があるの?」と思えるくらいのソフトさで、痛みは全くありません。連続して何回か行った方が効果があるとされていますテクニックセラピストの方の経験や色々な背景などによって変わってくるようですし、相性もあるようです。

https://d.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC

2024-04-03

おにぎりが味のりとか韓国のりで巻いてあると、おにぎりという食べ物の何たるかについてよく考えてみろよと思う。

でもそれで言ったら具も梅干しとかの傷みに強いやつじゃないといけないかもしれない。タラコとかのナマモノ系なんてもっての外だ。明太子はなんか唐辛子入ってるしギリギリOKかもしれない。

でも実利の話とルーツの話はまた別だし、具に関しても現代の衛生環境なら微々たる問題だろうし、そこはやっぱり自由で良い気がする。

物事ルーツにこだわりすぎれば、実態に則さなマナーも守り続けるべきだという話になりかねない。

スケーターじゃなくたってシュプ着てもいいし、バスケやらなくてもAJ1履いていいし、海兵じゃなくてもピーコート着たっていい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん