「ちひろ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ちひろとは

2024-05-30

マッチングアプリ女性と会ってきました

ちーちゃんです

ちひろさんでした。いきなりちゃんづけはない。ところがち、ち、ち?誰だっけ。全然名前が出てこなかった。

え?ちゃんづけ?って顔してる相手名前なんでしたっけ?聞きました。ちひろさんですね。覚えました。3日ほど覚えてられると思います。2回目会えたらいいな。

自信ありません。

僕はどんぐりの話をしてきました。メルカリどんぐりを購入。シュッシュとアルコールで消毒してばーーーーーん。置いたんですね。

どんぐりを買ったぞ。そこで聞いたんです。したい話あった?僕は別にどんぐりの話ができなくてもいいので。あるかなって。

ねーよって。そんな感じの返事をもらって

2時間どんぐりの話をしました。

国語算数社会理科学校の科目ごとにどんぐり派生させていくと素人でも2時間くらいはこなせます。僕は予習をしました。相手名前を暗記しておくべきでした。

どんぐり相手の頭をどんぐりでいっぱいにしたいなと。がんばって、ご飯を食べて、ほなバイバイ

2回目、あるかな

いまいちからないんですが

結婚」というのをしたくて

ホテルに誘わなかったです

勢いでマッチングアプリ使ったんで

僕のおちんちん大丈夫なおちんちんなのか。じしんがなくてですね。泌尿科でいけます?聞いてからにしようかなと。あんまりこう、おちんちんの話せてるマッチングアプリ結婚相談所ないですよね。

ベッドに誘えるおちんちんなのか

診断待ちですね。問題のあるちんちんなら治るまでプラトニックなお付き合いをしょうかなと。問題なかったら攻めようかなと。はい

2024-05-25

にじさんじ2期生鈴鹿詩子卒業

なんとなく残り続けてくれるタイプ配信者だと思っていたので結構驚いてしまった。

勇気ちひろもそうだったが、中くらいの人気だと個人勢になってしまったほうが縛りが減って収入も維持出来るという見込みなのだろう。

結局最後まで2期生全員集合が実現しなかったのは残念でもあり、2期生らしくもある。

2024-02-06

勇気ちひろの転生後の配信見たけど前みたいなクソガキ魔法少女から巨乳のほんわかしたお姉さんになってた

シンプルにあのキャラ演じるの疲れるんやろな

anond:20240205190726

つい先日もホロの中の人が別名義でLIVEしてたし、推してるお前の方で切り替えればいいんじゃないの? 勝手箱推してるくせに何様なん?

ある事象理解を示したら当事者扱いされて罵られるの、普通にキモい

消せばお前の発言のものがなかったことになると思ってんじゃねえよ。

勇気ちひろにじさんじ箱全体も推してねえよこっちは。

即消しキチガイ野郎もっと自分発言責任持てよ。

2024-02-05

anond:20240205194037

それは勇気ちひろレベルからそう言えるのであって

下位勢は同接が三桁どころか下手したら二桁で配信してるからなあ

追記ありにじさんじ1期生まだまだ抜けていきそうだな

1/31勇気ちひろにじさんじ1期生として初の卒業

昨日、碧依さくらとして転生後初配信したんだよね。

その配信にじさんじ1期生鈴谷アキとモイラTwitter宣伝。今から見るとリポスト

にじさんじは"にじさんじの日"として2/3、2/4にグループイベントを行っていて、

ちょうどその裏での出来事だったのでXは激荒れ。

転生先に元の箱の人間が触れること自体が非常に稀な上に、

グループイベントリアルタイムでやっている裏で転生先の配信を見る宣言

所属グループイベントよりも"本来であれば"他人配信を優先する宣言はどうなんだと批判殺到

そんなこともわからんような2人じゃないので、

別にこれで抜けさせられるんならそれでいいやって感じなんだろう。

そろそろVtuber中の人を切り分けるタテマエ自体がもう限界感あるよな。

6年も一緒にやってきて、ガワと名前が変わったからもう知らない人です、他人ですとはならんだろ。

 

追記

複数にじさんじタレントが碧依さくら(元勇気ちひろ)のXをフォローし、フォローバックを受けていましたが

その後、お互いのフォローが解除されていることが確認されました。

2024-02-02

にじさんじさん10カ月連続卒業式達成

[2023/05/14 卒業]  ゼア コルネリア

[2023/05/24 卒業]  朝日南アカネ

[2023/05/28 卒業]  タカ ラジマン

[2023/06/08 卒業]  レフ

[2023/06/15 卒業]  シスカ レオンタイ

[2023/06/21 卒業]  郡道美玲

[2023/06/21 卒業]  ムリ

[2022/07/08 卒業]  狐坂ニナ

[2023/07/10 卒業]  コシヤ

[2023/07/16 卒業]  アミシア ミシェラ

[2023/07/30 卒業]  ホシミ

[2023/08/20 卒業]  カオス

[2023/08/20 卒業]  アズラ セシリア

[2023/08/27 卒業]  ミスタリアス

[2023/08/29 契約解除] Garu 

[2023/08/29 契約解除] Kurau

[2023/09/03 卒業]  ナラ ハラマウン

[2023/09/27 卒業]  マヒル

[2023/09/30 卒業]  シリウス

[2023/09/30 卒業]  レザ アファンルナ

[2023/10/25 卒業]  イミ

[2023/10/29 卒業]  ヒョナ エラティオ

[2023/10/29 卒業]  マリ

[2023/11/18 卒業]  タノシ

[2023/11/27 卒業]  シア エカフィラ

[2023/12/28 卒業]  ミカラティカ

[2023/12/31 卒業]  相羽ういは

[2024/01/11 卒業]  リクサ ディレンドラ

[2024/01/20 卒業]  ぽむ れいぱふ

[2024/01/28 卒業]  ツクモ

[2024/01/31 卒業]  勇気ちひろ

[2024/01/31 卒業]  安土

[2024/02/03 卒業予定] レミ

[2024/02/17 卒業予定] 金子

 

全然知らん奴ばっかで草

そら辞めてくわな

2024-01-27

にじさんじ 勇気ちひろ

大手vTuber事務所の一期生という他者が望んでも手に入らない美味しそうなポジションを捨ててしまうのは勿体なく感じてしまうのだが、現状の運営活動方針金銭面でそこまで折りが合わなかったのだろうか。娑婆に戻るのなら仕方なくはあるが、結局別アバター活動するみたいだし。

2024-01-16

ついにホロライブ1期生から卒業(契約解除)出たか

去年の年末にはのりプロから1期生が3人卒業

のりプロ2期生が全滅していたが1期生から卒業は初

 

同じく去年の年末にはにじさんじJP1期生勇気ちひろ卒業を派発表

にじさんじ1期生から卒業は初

 

年明けて2024年にじさんじENの1期生、ぽむ・れいぱふ卒業を発表

にじさんじEN1期生から卒業は初

 

本日、ホロライブ1期生の夜空メルが情報漏洩理由契約解除が発表

ホロライブ1期生から卒業契約解除は初

 

まぁ、ホロライブは0期生スタートなので厳密には初代組ではないんだけども

2023-12-31

2023年観た映画

公開年・鑑賞方法わずとりあえず記録しはじめた。

今年観たのは以下のとおり。いちおう感想っぽいものも書き留めているけど、大した感想も浮かんでこないやつも多い。

雑な感想しか書いていなくてあれだけどとりあえず。

1/1『メイン・テーマ

森田芳光監督

知っている風景ちょっと映っていた。時代を感じるけどそれがいい。

1/2 『ちょっと思い出しただけ』

松居大悟監督

良かった。

1/8 『アルファヴィル

ジャン・リュックゴダール作品、初。

なんども寝落ちしてそのたびに巻き戻しながら観た。でも面白かったと思う。

ウルトラセブンの「第四惑星悪夢」のネタ元になっているのもよくわかった。たまに観返したい。

1/8 『RRR』

かに面白かったけど3時間は長い。

1/21 『ゾッキ

蒲郡舞台映画

2/4 『卓球温泉

結構良かった。

98年の映画なせいか、あまりノスタルジック雰囲気を感じなかった。

2/11ブラックパンサー / ワカンダ・フォーエバー』

まらなかった。

チャドウィック・ボーズマンの抜けた穴が大きすぎる。

2/12 『暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー

30分なのでいつものドンブラって感じ。というより、いつもよりつまらない。

2/17 『彼のオートバイ彼女の島』

大林宣彦監督作品80年代臭のするコテコテ大林映画だった。

2/25 『天国にいちばん近い島

大林宣彦監督作品。まだ10代と思われる主人公口説き出す峰岸徹が辛かった。

終盤ずっと無口だった原田知世20歳くらい上の人に恋愛説教をしだすのも辛かった。

3/17 『シン・仮面ライダー

金曜18時の最速上映で観てきた。

シン・シリーズのなかで一番いい出来じゃないかと思った。けど、感想を見てみると賛否両論みたい。

4/1 『続・男はつらいよ

1作目より面白かった。くすっとくるシーンが多かった気がするし、寅次郎イラッとする箇所もあまりなかった。

4/2『マイ・ブロークン・マリコ


4/9『未来の想い出 Last Christmas

森田芳光監督作品

90年代香りのする映画だった。まぁそれを堪能したくて観たのだけども。

4/16『ブレット・トレイン

伊坂幸太郎原作らしい。

良かった。また観てもいいかな。

4/16 『グリッドマンユニバース

https://ssss-movie.net/

超超良かった!

5/1 『シュシュシュの娘』

期待しすぎた気がする。

5/20 『その日、カレーができるまで』

画面が暗いのとセリフ聞き取りづらすぎた。

カレーは美味しそうだった。

5/20 『NOPE』

一回目は前半寝落ちしたのでよく分からなかった。

解説読んで再度みたらなんだかんだ面白かった気がする。

5/24ケイコ、目を澄ませて』

静かで良い映画だった。

5/28 『MONDAYS / このタイムループ上司に気づかせないと終わらない』

Prime Videoで視聴。

途中までは面白かったけど漫画描き始めたあたりからまらなくなった。

6/15 『ちひろさん』

Netflixで視聴。

今泉力哉監督だけどいまいち面白そうじゃないなと直感しつつ観た。けどやっぱりあまりおもしろくなかった。

『窓辺にて』が早く観たい。

6/16 『男はつらいよ フーテンの寅』

面白かった。

7/16 『きさらぎ駅

途中まで見ていた続きを。

あんまりホラーではなかった。CGがしょぼい。

7/17かがみの孤城

なんか泣けてしまった。

想像以上に話が重かったけどいい作品なのではと。

7/18 『君たちはどう生きるか

TOHOシネマズにて鑑賞。

前半なかなり眠かったけど良かった気がする。

8/13 『ミッションインポッシブル: フォールアウト』

デッドレコニングの予習としてPrimeVideoで観た。

思った以上に楽しめた。

8/14 『アナザーラウンド』

マッツ・ミケルセンだけで画が保っていた。

けっこう良かった。

9/18 『バーバー吉野

プライムビデオで鑑賞。

もたいまさこが主演でノリが似ていたのであれ?と思ったら「めがね」かもめ食堂」と同じ監督だった。納得。

パーマネント野ばら」とごっちゃになる。

9/22 『ベイビーわるきゅーれ』

Netflixでなんとなく観始めたけどめちゃくちゃおしろかった。

2021年公開らしいけど、2021年イチかなと思う。最後の格闘シーンがすごすぎて、あそこまで飽きずに観れたのは久々。

9/23 『ある用務員』

ベイビーわるきゅーれに続いて、同じ監督作品

ベイビーわるきゅーれの2人が似たような役で出ている。アサシン集合シーンが最高すぎた。

テンポ感が「鮫肌男と事桃尻女」を想起させた。

10/7「暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー」

それぞれのパートは良かったけど最後パートは対して面白くなかった。お互いのいいところを殺しているというか、

それぞれで面白ものを混ぜても別に面白くはならないんだなと思った。

10/21 『エヴリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

Netflixで視聴。シリアスさとくだらない下ネタバランスが適度で面白かった。

マルチバースまたいだ親子三世代の和解話でもある。ただ2時間オーバーと長いので一回で十分かな。

11/3 『ゴジラ -1.0』

TOHOシネマズで鑑賞。

まぁまぁ良かった。ゴジラの登場シーンは良い。ストーリーパートはなんかゴジラあんまり関係のない話していて乗り切れなかった。

11/12 『半世界

プライムビデオで鑑賞。

良かった。 主人公たち3人が39歳設定はちょっときついなと思った(自分と同い年だ)

稲垣吾郎田舎の旧体質めいた父親役だったけどやはり無理があった。

12/2 『すずめの戸締まり

プライムビデオで鑑賞。

なんかよくわからなかったけど良かった気がする。

12/9 『イコライザー2』

Netflixで視聴。結構面白かった。

12/23チケット・トゥ・パラダイス

プライムビデオで視聴。

ジョージ・クルーニージュリア・ロバーツということで、どことなオーシャンズ11ぽい鑑賞体験を期待して観た。

実際カラッと終わってよかったけど、最後最後そうするかぁ?!と思った。

12/31 『ザ・スーパーマリオブラザーズムービー

まぁまぁ面白かった。

12/31 『新・男はつらいよ

Netflixで視聴。

2023-12-14

anond:20231214133720

女がFPSやるな勢の中のロリガキ(中の人の年齢は知らん)がFPSやってるの気に食わない勢と

同じ事務所TOP層の葛葉と叶と一緒にFPS大会でチームを組んだ時に最初微妙ムーブをして叩かれてたのと

TOP層にすり寄ってる弱小女って感じで葛葉と叶のファンの女どもに叩かれまくってた

メンバー限定のAPEX配信でも、配信を見ながら同じ試合に入って勇気ちひろだけを倒すことに特化したバカが現れたりとか

何かと粘着されてたんだよね

勇気ちひろ炎上、調べてみたが「VTuber炎上」としてはショボい話だった

メインでやってるAPEXの界隈が治安悪いんじゃねーかな

anond:20231213083720

なんなん?

色々なところのコメント眺めてても

勇気ちひろって人のことばっかりで

もう一人同時に卒業する人のこと誰も触れてないやん

嫌われてんの?

anond:20231214110843

勇気ちひろはめちゃくちゃ粘着されてメンタルも壊れてるから多分中抜きとか関係ないよ

本当に勇気ちひろでの活動が嫌になっただけ

毎週のようにへらって謝罪してを五年続けてたし

勇気ちひろってにじさんじ女性ライバースパチャ総額1位だったのかよ

配信アンチと戦い始めてから見なくなったけど、そんなスパチャ強いイメージなかったわ

それでもにじさんじ全体では7位なんだからにじさんじがどんだけ男性ライバーが強いのかよくわかる

2023-12-13

にじさんじ卒業生が多いのは何故??

ホロライブ継続多いのも何で?

その前にエビデンスちゃんとしとこう

 

ホロライブ

鏡見キラ(ホロスタ)2019/6→2020/11 一身上

薬師寺朱雀(ホロスタ) 2019/9→2020/3 一身上

九十九佐命(EN) 2021/8→2022/7 一身上

魔乃アロエ 1ヶ月以内 一身上炎上

桐生ココ 2019/12→2021/7 中国問題

ホロライブCN 同様

潤羽るしあ 2019/7→2022/2 スキャンダル解雇

 

にじさんじ

羽黒兎 1ヶ月以内 2018 一身上

神成ポアロ 1ヶ月以内 2018 一身上

鳴門こがね 1ヶ月以内 2018

真堂雷斗 1ヶ月以内 2019

夜叉神 2018/6→2019/4 一身上

八朔ゆず 2018/6→2019/5 一身上

名伽尾アズマ 2018/6→2019/5 一身上

闇夜乃モルル 2018/7→2019/6 ホロ移籍

久遠千歳 2019/1→2019/8 一身上

雪汝 2018/7→2019/10 一身上、転生のち引退

月見しずく 2018/8→2020/1 一身上

モアリン(KR) 短期 炎上解雇

遠北千南 2018/8→2020/3 一身上

にじさんじKR カエン、ロロハクレン、ユ・ルリ一斉に卒業

ウィフィ(KR) 2020/1→2020/11 不明

金魚坂めいろ 2020/6→2020/10 炎上夢月ロア騒動

出雲霞 2018/6→2020/10 一身上、転生

御伽原江良 2019/3 → 2021/3 転生、タレント

シン・ユヤ 2020/1 → 2021/6 一身上

鈴原るる 2019/4 → 2021/6 一身上?、タレントに戻る

ヌン・ボラ 2020/8 → 2021/11 一身上、転生?

コ・ヤミ(KR) 2021/9 → 2022/2 不明

イ・シウ(KR) 2020/5 → 2022/3 不明

イ・オン(KR) 2021/9 → 2022/3 不明

シン・ギル(KR) 2020/10 → 2022/3 不明

ハン・チホ(KR) 2020/1 → 2022/4 不明

童田明治 2019/1 → 2022/4 一身上

ソン・ミア 2021/4 → 2022/5 不明

メリッサキンレンカ 2020/2 → 2022/5 不明

黛灰 2019/7 → 2022/7 不明、転生・個人

ミユ・オッタフィア 2019/12 → 2022/11 一身上

アクシアクローネ 2021/7 → 2022/11 アンチ

遊間ユーゴ(EN) 2022/2 → 2022/12 解雇

ランザー・罪恩(EN) 2022/12 → 2023/3 解雇

朝日南アカネ 2020/8 → 2023/5 一身上

ID一斉卒業 ゼア コルネリア、タカ ラジマンシスカ レオンタイン、アミシア ミシェラ

郡道美玲 2019/1 → 2023/6 炎上一身上

狐坂ニナ(EN) 2021/10 → 2023/7 一身上

ミスタリアス(EN) 2021/12 → 2023/8 一身上

相羽ういは 2019/7 → 2023/12 一身上

勇気ちひろ 2018/2 → 2024/1 一身上

 

 

いや、こう見るとホロライブが異常な気がしてきた

AKBだってホイホイ辞めるしなあ

ホロって採用時点で一生ずっと生主やりそうな人集めてる説無い?配信中毒者の寄り合いみたいな雰囲気ある

 

でもにじさんじ一期生はかなり生き残ってるんだな

ビジネス的にはどっちの箱も人気上位15人くらいが支えてる感あるし

それ以外の人らの取り扱いなのかな

にしてもホロスタの継続率高くね?あと海外

当たり前だけど一般人Vtuber界隈にあんま詳しくないんだな

昨日、にじさんじ1期生登録者数64.9万人、動画再生数2億回のVtuber勇気ちひろ

2024年1月いっぱいでの引退を発表した。

にじさんじ1期生2期生はまだ1人も引退者を出しておらず初の引退者となる。

 

ちょっとおもしろかったのが12/11時点では登録者数64.3万人だったのが

引退を発表した昨日1日で64.9万人に6,000人登録者が増えたこと。

年間で1万人増やすのもひーこら言ってる中堅以下のVtuber発狂するだろ、こんなもん。

 

それはともかくとして、Yahooニュースかにも取り上げられてコメントが寄せられてるんだけど

配信業は水ものですし飽和気味なので、いい判断だと思います」的なコメントが意外と多い。

 

はっきり言って、ある程度大手企業運営するグループでの活動を終了した後に

別名義で配信者、動画投稿者等の活動をしていない奴は卒業者の数を考えれば、ほぼ、いない。

(別名義になったあと消息不明になって今何やってるかわからんはいる)

まり配信業の不安定さの不安から、堅実な生き方を選ぶために大手Vtuberを辞める奴」なんてのは

それくらい賢くあってほしい……と思う外部の人間の中にしかいないということ。

みーんな、配信業に戻ってくる。

それがVtuberなのか、Youtuberなのか、ストリーマーなのかの差はあれ、みんな戻ってくる。

 

勇気ちひろがどうなるかはもろちん、現状ではまったくの不明白紙だが

Vtuber視聴者界隈では「ストリーマーになるんやろなぁ」という見方ほとんどを占めている。

誰も「きっと今から就職して普通OLとして堅実な人生を送るんだろうなぁ」などと考えていない。

そういう世界なのである

にじさんじ勇気ちひろさんが引退

ストグラの冬野雪ちゃんはどうなるんだろうか。

2023-10-28

白雪千夜ちゃんかわいそうな子から許してあげないとね

悲劇に酔った態度が悪いクソガキの白雪千夜、多分この後どっかのタイミングで、自分は無価値から放っておいてほしかった〜なんて吐露して浄化されて、みんなのおかげでここにいていいって思えた〜とかで今までごめんなさいして、チョロいオタクPにかわいそうな千夜ちゃんよくがんばったねぇ😭(好感度爆上げ⤴︎)って褒めそやしてもらうとこまでが既定路線なんだろうね、知らんけど。さっさとそれやりなよ、神回😭とか言ってちょろいPが持ち上げてくれるよ。かわいそうなのも丸くなるのもエンタメから、今まで毛嫌いしてた人たちも手のひら返してくれるんじゃない?選挙で大した結果出してなくてもクソ強限定連発して介護してくれるんだから、本当は選挙の結果なんて関係ないんだよね。そんでいよいよ順位上がってきたら今までの苦労が報われた〜みたいな雰囲気出すだろうから覚えておくといいよw

某何代目だかのシンデレラガールみたいにね!この界隈みんなちょろいからね!

あとFascinateコミュ、びっくりするほど全方向に愛がなくて笑っちゃった。Pに対してはもちろん、煽らせ役をさせるベルベロやちひろや声付きアイドルに対しても、声帯実装アイドルに対しても、全てを侮辱しててこんなの世に出てくることあるんだ…って感じ。めちゃめちゃに悪い意味で本当にすごい。これに携わったスタッフはまだ会社にいるんだろうか。このゴミカスコミュごとこの世から消えてほしい。これがなかったことになるだけで、ベルベロのイメージは相当回復するよ。

2023-10-13

anond:20231013112129

コーチングしてて思ったのが、とにかくキラキラした舞台に憧れて、そのイメージ自分の現状の差でイライラしてる女性Vが多すぎる。

お前はその態度で頑張っても「勇気ちひろレベルにはなれんのやで。

男Vはこのゲーム面白いからもっと上手くなりてー!!!って感じの人ばかりだね。ぐんぐん吸収するからめっちゃ教え甲斐あるわ

2023-07-18

anond:20230717113649

大判サイズコミックスだと上下ものってけっこうある

ワイの目に見える範囲内でも

 

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

東京ミカエル

宇宙の卵

ちひろ

星屑家族

とか、長編集めるの性格的に無理だから

わりと単刊とか上下、上中下みたいなの集めてるわ。

 

俺は買ってないけどタコピー上下巻じゃなかったっけ?

2023-06-17

anond:20230617025033

鬼束ちひろ「おにたばちひろ

長万部町チョーまんぶチョー

TCK女王盃「てぃーしーけーじょおうふさら

韃靼「かわたん」

八ッ場ダム「やつばだむ」

2023-05-26

anond:20230525180759

赤坂アカ場合もっと身近な例を題材としているだろう

具体的に言うと勇気ちひろとかそのへん

2023-04-16

VTuber「クゥ・フラン・ゾーパー」の対人履歴とその現在

VTuber「クゥ・フラン・ゾーパー」の対人履歴とその人物現在活動について

クゥ姉ちゃんVTuberでの対人関係を絶ってから大分久しい。

そんなコラボ等行った人達現在活動しているか等気になったので調査の上まとめてみた。

見つからない情報記憶上だけの情報あるので誤りもあるかもしれない。

また、少しメタな話もあるので注意のこと。

チンパンジー時代+α】

・クゥ・フラン・ゾーパー(twitter.com/koo_fran_zopar)

バーチャル人類JCにして我らが姉ちゃん

VTuberとして初の耐久配信、同時視聴配信、無言実況を行った。

活動半年位で白くなったと思ったら、

2年目ちょっと位の時期にVケットで豊姫うか(millino.booth.pm/items/1264630)に一目ぼれ。

活動アバター上記改造モデルへ変更した。

(もうこのモデルの方がずっと活動期間長いのね…)

挨拶: おいしい煮玉子(twitter.com/koo_fran_zopar/status/998780781530001408)

ファンネーム: 弟(twitter.com/koo_fran_zopar/status/962937123719409665)

ファンマーク: 🆒

・ルゥ・フラン・ゾーパー

OPENRECを始める時から活動開始。

ここのところ数年間活動は見られていない。

・ムゥ・フラン・ゾーパー

初登場はクゥラジ(シャーマンキング語り)にて。

活動開始は姉ちゃん1周年とほぼ同時。

キャラクターデザインは弟によるもの(twitter.com/koo_fran_zopar/status/1069723677325844480)。

2周年を期にLIVE2D化した。

モデル作成VTuberのカミノミカ。(twitter.com/mufranzopar/status/1219571853536051200)

・パゾー

クゥ・フラン・ゾーパーの活動開始1週間前くらいに現れ姿を消した謎のなめくじVTuber。(twitter.com/koo_fran_zopar/status/1588516271364386817)

企業勢】

ミライアカリ(twitter.com/MiraiAkari_prj)

スーパードンキーコング2耐久のチャット上に出現。(www.youtube.com/live/xf5KkkI3j4w?feature=share&t=20734)

1周年お祝いの際に投げたエアリプエゴサにより捕捉された。(twitter.com/MiraiAkari_prj/status/1055866897558777856)

ちゃん写真集を買うなどしていた。

2023年3月引退

月ノ美兎(twitter.com/MitoTsukino)

コラボ

にじさんじ1期生

活動開始直後から認知されており、

ツイッター上での相互リプライや(twitter.com/MitoTsukino/status/965209777151229952)

配信で声真似をされたことがある。(www.youtube.com/live/q626v4czE6g?feature=share&t=5633)

X8回の人として認知された。(www.youtube.com/live/_rmWAyNODsc?feature=share&t=2861)

直接のコラボはなんだかんだ実現しなかった。

(姉ちゃん素体と同モデル(assetstore.unity.com/packages/3d/characters/humanoids/humans/ai-80561)とトランプをする

疑似コラボ(live.nicovideo.jp/watch/lv312205115)(1:01:00頃)は行われた)

樋口楓(twitter.com/HiguchiKaede)

にじさんじ1期生

活動開始直後から認知されており、

ラブライブ関連で相互リプライを行ったりしていた。(twitter.com/HiguchiKaede/status/977781980451422208)

セッション同時視聴配信で初コラボ(姉ちゃん初の自発コラボ)。(www.youtube.com/watch?v=CLg7r6AhouE)

後日ラブライブ語りコラボを行った。(www.youtube.com/watch?v=BG3pxUHxUCg)

勇気ちひろ(twitter.com/Chihiro_yuki23)

コラボ

にじさんじ1期生

活動当初からちゃんがめちゃくちゃ推していた。

1人だけの専用のリストが作られていたほど。

限界リプを飛ばしコラボしたいと口約束を取り交わしていたりしたけど叶うことはなさそう。(twitter.com/koo_fran_zopar/status/968110680254554112)

配信中にメンバーになって名前を呼んでもらった。(www.youtube.com/live/09TCqe1vW48?feature=share&t=1013)

・文野環(twitter.com/nekokan_chu)

にじさんじ2期生

ラブライバー繋がり。

ラブライブ語りコラボで共演。(www.youtube.com/watch?v=BG3pxUHxUCg)

ギルザレンⅢ世(twitter.com/Gilzaren_III)

コラボ

にじさんじ2期生

音楽語り」コラボについて感想を述べていた。(www.youtube.com/watch?v=y_xpoyO-DPU&t=4677s)

・社築(twitter.com/846kizuQ)

にじさんじSEEDs1期生

BANトーク(ジョジョ5部、遊戯王5D's)にて共演。

(www.youtube.com/watch?v=txL9XfNc6zw)

(www.youtube.com/watch?v=ReOjDWrtSO4)

花畑チャイカ(twitter.com/ZulmIhP1nlMOT5y)

にじさんじSEEDs1期生

BANトーク(ジョジョ5部)にて共演。(www.youtube.com/watch?v=txL9XfNc6zw)

・舞元啓介(twitter.com/maimoto_k)

にじさんじSEEDs2期生

BANトーク(ジョジョ6部)にて共演。(www.youtube.com/watch?v=HC5wrgqJhB4)

・鈴原るる(twitter.com/lulu_suzuhara)

コラボ

にじさんじ所属

直接の関りはないはず…だけど、

チャンネル登録及びスパナ付与がされていた。(twitter.com/koo_fran_zopar/status/1408228218360893443)

個人勢】

・れらたん(東雲れらこ)(Twitter凍結)

初のコラボ相手。(www.youtube.com/watch?v=zKLso45PJ5o)

JCゲーマー2018年1月開始繋がり。

ちゃんが唯一タメ口で会話できる相手コラボ回数最多。

一時期特大の矢印を向けられていた模様。

何周年かでフルネームが公開された。

ここ最近の一切の痕跡が消えているため(色々凍結)、

れらたんとしては引退?

(状況を見るに2023年2月位か)

ちゃんとのコラボ動画の一部は何故かCKW財団チャンネルに消えず残っている。

また、CKW財団キムラというれらたんと似た声をしているVTuberがいる。(twitter.com/ckw_KMR)

・ニーツ/VT-212(twitter.com/VT_212)

3D環境&キネクト2018年1月開始繋がり。

2回目のコラボ相手。(www.youtube.com/watch?v=4c5P5cIymDU)

コラボからツイッターチャットでのやり取りがあった。

100円スパチャの始祖。

ちゃん技術サポートを請け負った。

セクハラを頻繁に受けていた。

ここのところ休止状態であったが、

ぜったい天使くるみ(ちゃん)の復活を切っ掛けにVTuber活動を再開した。(www.youtube.com/live/7IlEGkfRpkQ?feature=share&t=386)

制作者はメカニック。(twitter.com/Mech_Are_Nick)

オッドアイ(twitter.com/odd_ai)

最初期耐久(苦行)配信2018年1月開始繋がり。

壺で16時間連続配信時間を即刻塗り替えた猫。

「猫機JC淫」にてコラボ。(www.youtube.com/watch?v=LTSTSEcGDGk)

これ以外の接触はVRCHATくらい。

失踪して帰ってきたと思ったらまたいなくなってしまった。

(2021年4月頃)

元気でいて欲しい。

・万楽えね(twitter.com/maguraene)

「猫機JC淫」にて初コラボ。(www.youtube.com/watch?v=LTSTSEcGDGk)

2018年上期、チャット欄でそれなりの頻度で見かけた。

数度コラボを行っている。

YouTubeチャンネルが爆破した影響でFC2主体に移った?

(2023年3月頃)

・ミソシタ(twitter.com/Misositaworks)

ちゃんがとても推しているVTuber

配信中によくポエムコア詠唱をしたり、

ゲーム中のキャラにミソシタと名付けたりしていた。

ミソパーティにて動画を流された。(twitter.com/panoravr/status/1048881115803447296)

・動く城のフィオ(twitter.com/phio_alchemist)

VRCHAT配信接触。(www.youtube.com/watch?v=cv8_0GsNaeY)

クゥラジ(シャーマンキング語り)でコラボ

VRCHATの企画運営などやっている。

・雨下カイト(twitter.com/AmashitaKite)

2018年1月開始繋がり。

VRCHAT配信接触。(www.youtube.com/watch?v=cv8_0GsNaeY)

お試し配信にてブタジエンと共に姉ちゃんの案内役を請け負った。

・ミディ(twitter.com/mid_midy)

2018年1月開始繋がり。

VRCHAT配信接触。(www.youtube.com/watch?v=cv8_0GsNaeY)

クゥラジ(音楽語り)にてコラボ

あっくん大魔王(twitter.com/A_BOX_LAND)

2018年1月開始繋がり。

VRCHAT配信接触(吾輩だぞー)。(www.youtube.com/watch?v=cv8_0GsNaeY)

グリットマン同盟コラボにて共演。

ちょっとだけ配信内で名前たことがある。(www.youtube.com/live/8i7oVLvcGx8?feature=share&t=5020)

・クーテトラ(twitter.com/tetora_CuSith)

VRCHAT配信接触。(www.youtube.com/watch?v=cv8_0GsNaeY)

名前共通点がある。

[姉ちゃんコラボしたときは「どすこい尚之助」「のっそり大五郎」と呼び合わないとならないらしい。](twitter.com/tetora_CuSith/status/979181565317009408)

・ドーセット・アカホシ(twitter.com/axes_so)

VRCHAT配信接触。(www.youtube.com/watch?v=cv8_0GsNaeY)

BANトーク(遊戯王)にて共演。(www.youtube.com/watch?v=F6CfOG7kwTE)

ちゃん趣味が似ており、BANトークでの共演多数。(www.youtube.com/live/28arW1Fh_h4?feature=share&t=2436)

アマリリス組のデュエルリンクスを実況解説を裏でやっていたら姉ちゃんきっかけにバレた。(www.youtube.com/live/1M9Zr9HyLtE?feature=share&t=1879)

BANトーク以外にも遊戯王やその他コラボも多数している。(www.youtube.com/watch?v=m3pmyXOqG8c)

・巣黒るい(twitter.com/Rui_Squirrel)

・白次郎(twitter.com/VR_W_Raccoon)

タイプエル(twitter.com/VYT_Low)

・おきゅたんbot(twitter.com/OculusTan)

VRCHAT配信接触。(www.youtube.com/watch?v=cv8_0GsNaeY)

・アレッガ(twitter.com/YM_Z80A_Archive)

VRCHAT配信接触。(www.youtube.com/watch?v=cv8_0GsNaeY)

引退済。

シロウケン⇒ウル=ケン・ノース(twitter.com/shiroken_2900)

人狼コラボ(れらたん主催)及び、BANトーク(遊戯王)にて共演。(www.youtube.com/watch?v=F6CfOG7kwTE)

ねこます(twitter.com/kemomimi_oukoku)

VRCHAT配信自己紹介について振られたことがある。(www.youtube.com/watch?v=RyW43o4wUjE)

BANトーク(遊戯王)にて共演。(www.youtube.com/watch?v=F6CfOG7kwTE)

VTuberとしては引退したが気ままに活動している。

・のらきゃっと(twitter.com/VR_Girl_NoraCat)

VRCHAT配信接触

立てたドミノを倒されたりした。

・Icotsu(twitter.com/Vtuber_Icotsu)

VRCHAT配信接触

スマブラ大会主催を行った(ビジュアルに姉ちゃんもいるよ!(クッパ))。(twitter.com/Vtuber_Icotsu/status/1065552688740364293)

なお、その大会で姉ちゃん戦前通知をスルーして不戦敗に喫した。(twitter.com/koo_fran_zopar/status/1066652617109958656)

・01(れい)(twitter.com/_v_01_)

れらたんと共に数回コラボ。(www.youtube.com/watch?v=FqxAdQPmE1I)

友達の友達

休止中(引退?)。

・狼の西村さん(twitter.com/nishimura_114)

人狼コラボ(れらたん主催)、雪山人狼コラボ(れらたん主催)で共演。(www.youtube.com/watch?v=J4E12OWFacU)

友達の友達

休止中(引退?)。

・カミノミカ(Twitter削除)

ポケモンお絵かき配信?でコラボしていたと思われる。

(アーカイブなし)

ムゥくんのLIVE2Dモデル作成

引退済。

・びんじょうくん(twitter.com/binjoukun)

れらたんの弟。

映画同時視聴でれらたん一緒にコラボ。(www.youtube.com/watch?v=VT3n39tqGPQ&list=PLP6mOWrI4c6Ygc5-GNrspIbmLRkXjWXDC&index=31)

・ふぇありす(twitter.com/FairyschanVT)

BANトーク(遊戯王)にて共演。(www.youtube.com/watch?v=F6CfOG7kwTE)

宇宙怪獣アンチン(Twitter削除)

・ばんちゅう(Twitter削除)

BANトーク(遊戯王)にて共演。(www.youtube.com/watch?v=F6CfOG7kwTE)

引退済。

バーチャル・イン・ザ・シティ(VIC)(twitter.com/virtual_JoyuVIC)

BANトーク(遊戯王)にて初コラボ。(www.youtube.com/watch?v=F6CfOG7kwTE)

以降、BANトーク関係で数度共演。(www.youtube.com/watch?v=HC5wrgqJhB4)

不祥事を起こし引退している。

・城星譲友(Twitter兼用(VIC))

「Ultimate Chicken Horse」でのれらたん/万楽えねと共にコラボ。(www.youtube.com/watch?v=ZA0a3Ww3Wyg)

上記VICと共に引退した。

花琴いぐさの子孫であったとのこと。(twitter.com/hanakoto82)

・ルリカレインウォーター(Twitter削除)

アマリリス組。

遊戯王好きのVTuberとして数回コラボ。(www.youtube.com/watch?v=m3pmyXOqG8c)

少し後に引退することとなってしまった。

この後現れたテトラというVTuberと声が似ている。

テトラ(Twitter削除)

遊戯王繋がりでコラボ。(twitter.com/lull_luzyca/status/1087334012413140992)

ミリオネアコラボには体調不良で参加できなかったが、(twitter.com/koo_fran_zopar/status/1151126884882608129)

雪山人狼(ミリオネア組)では無事コラボ実施。(www.youtube.com/watch?v=cmMJGX96Mnw)

年越し配信チャットに現れたこともあった。

現在VTuber引退している。

諸々消えたのは2023年になってからかと思われるが細かい時期は不明

ゆきぶやーという声が似ている配信者がいる。(twitter.com/buya_chan)

・ルル=ルチカ(twitter.com/lull_luzyca)

アマリリス組。

遊戯王繋がりでコラボ。(twitter.com/lull_luzyca/status/1087334012413140992)

ただし、遊戯王コラボした2回分の配信は非公開または削除となっている。

それ以外には特撮好きVTuberとの点からグリッドマン語りコラボを行った。(www.youtube.com/watch?v=bPaPbMdFlQ4)

獅堂リオ(twitter.com/ShidoLio)

コラボ

裏でゲームを一緒にやっていたことが明かされている。(twitter.com/koo_fran_zopar/status/1067087849885859845)

言及に続く。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん