「joy」を含む日記 RSS

はてなキーワード: joyとは

2009-01-06

パチンコを必要として無い人間が言うな

http://tokyoutlaws.web.fc2.com/takarada/binbou7.html

27歳。会社員趣味パチスロ

この記事になんだか憤りを感じたので書いてみる。

滅多に人に読む文章なんか書かないので、読み苦しい所はご容赦を。

とりあえずなんかカッチンチンコきたのがタイトル

「ビンボーの 原因は パチンコ

だからなんだよ。それを承知でやってんだよドサンピンがっ!!!!

「肺がんの 原因は タバコ

とか書いてるのと同義ですよこんなもん。

「おい!!!!タバコ吸いまくると肺がんになるよ!わかった?だから吸うな低脳ども!」

かなんとか言っちゃって鬼の首とったような顔して実はハムスターの首取って喜んでるだけ

なんだって事を恥じれ、このピスタチオ顔が!あと古臭いHTMLキライじゃないから続けろ!

ちなみに私はタバコ吸いません。吸ってる奴はバカです。

と、ちょっと支離滅裂になってきたので落ち着いて話を戻します。

パチンコパチスロなんてもんは時間と金をただただ無駄に消費する。

そんなことは、実際にやっている人間達こそが痛いほどにわかっているんです。

私はさすがにそこまでいきませんが、パチンコによって人生を無為に過ごし、

莫大な借金をただただ、うんしょうんしょとこさえていく人もたくさんいるのでしょう。

それなのに止められないのは何故なのか?

それは俺らの人生に激しい「JOY」がないからなのさ。わかるかい?

この筆者にはパチンコなんかいらないだけに十分な人生の「JOY」があるんだろう。

経済評論家としての苦悩や障壁を超えた先にある輝かしい「PLEASURE」が君にはあるんだろう?

俺にはそんなものは無いんだよ!いや無いとか言ったら全然うそですけど、実際少ないよ。

そんなん好きな事に必死で取り組んでお前のお前だけのお前のための「PLEASURE」を手に入れろよとか、

人生勝ち組みの皆様はおっしゃるのでしょうけども、やだもんそんな努力するの。無理無理。

最悪、人によっては、どんなに頑張っても環境的にも才能的にも性格的にも

PLEASURE」を手に入れられない人はいるでしょ実際。

ってか「JOY」とか「PLEASURE」とか連呼して俺気持ち悪い!けどこのまま続けます。

俺も含めそんな人間達にとっては、大当たりを引いた瞬間の高揚感や勝利感、

ほとばしる感動みたいなもんは日常生活から得る事が大変に難しくなっているんですよ。

ちょっとお金が増えるかもしれないし、すんごくテンション上がって楽しい

そんなものが最寄りの駅から徒歩128歩とかにあったら行くでしょうよそんなの。

まぁ、みんながそういう気持ちかはわからないけど、パチンコ依存する様な人って、

こんな思考なんじゃないかしらとか考えながら自分パチスロ打ってます。

もしパチンコが無くなったらパチンコ大好きな人たちはどこにいくのだろうか?

明るい未来に進む人もそりゃいるだろうけど、逆にもっともっと深いぬかるみの奥深くの

美輪明宏が大量に住んでいる3畳間みたいな所に潜り混んでいってしまう人もいるんじゃないだろか。

パチンコが必要ない世の中になればいいね。

2008-02-23

YUKI可愛いなあ

36に見えねえ。

あとJOYの振り付けが楽しすぎる。カラオケでやると楽しすぎて死ねる。

2008-02-03

今朝書いたPerfumeのこと。Perfumeはどうして叩かれないのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20080203034945

反応してくださった皆さんありがとうございます。

思いついたことを夜中に書いたから文章としてわかりづらかったり

聞く態度じゃなかったかなーとか思った。反省。

でも、思ったより返事が返ってきてありがたいっす。

(改行がうまく効いてなかったり、文の最後のほうに別の問題提起をしたので少し手を加えました。)

1つめのお返事

うん、なんか、テクノポップというのがキーワードなのかな?と思った。

確かにファンの存在を認めてくれて一緒に楽しんでくれるアイドルって希有だよね。

モーニング娘。に例えたのは、ある種の「●●は俺が育てた」的な視点を

持ってるファンがたくさん居そうとか、ファン層がかぶりそうだなーって思ったとこ。

AKB48と比べるのもちょっと違うし、、、って思って出しちゃった。ごめんね。

あとチャラい見た目のプロデューサーがいるところがかぶってるなーって(笑)

2つめ

カプセルって昔はピチカートファイヴみたいなのやってなかったっけ!?

3つめ

確かに、声をあんなに変えたら誰でも一緒になっちゃうかもしれないね。

うーん。

4つめ

いやいや、私は元々ファンですよ。

↑という前提で元増田を書いてたのだが…わかりづらかったよね。すまんね。

ただ、ここ最近ほんとによく見るようになった、熱病に浮かされたようにPerfumeのことを好きなファン。

あれって、どうしてそこまでPerfumeがツボったのかな?ってのが知りたいんだよね。

だってもうホントに異常じゃん。ちょっとちょっとどうしちゃったのよってぐらいに好きじゃん。

そういえば文春の「Perfumeファンは彼女たちに刹那的なものを見いだしていて、

彼女たち自身もそれ(数年後はいなくなってる、少なくともあのキャラでは)を

わかってて、その刹那さがいい」という評論はちょっとなるほどと思った。

(ただ、それをお茶の間の一般大衆にもわかるようなものでくくってしまえば、

一気に知名度上がるなぁと思った)

というわけで簡単にわかりやすいキーワードをまとめてみると…

テクノポップ=ちょい懐かしい、音楽好き

・(今流行りの)秋葉系

アイドル

ってかんじ?

確かに、中田さんみたいなおしゃれハウステクノアイドルってあんまりいないよな。

なんかちょっとわかった気がする。ありがと!

(でも、あともう1こ!!!

もう1こなんか引っかかりを作ったら絶対お茶の間レベルに浸透すると思った。

今からMySpaceとか作って海外流行らせたりとかそういうのどうかな?ウルフルズ的な。ダメか…)

あ、あと、オレンジレンジの話が出たけど、ある時期すごいORANGE RANGEって叩かれまくってたよね。

なんか、パクリだって。

http://www.orange-range.com/material/flash.html

とか参照したけど、ヒップホップポップスでみんながやってるよね?

ビーズオザケンビヨンセ、ジャケやPVならたくさんたくさん。

特に昔なんて許可ホントに取ってるのかよ!?みたいなのがゴロゴロしてる。

そして、Perfumeも同じことやってるよね。メロディー引用

新曲はダンスYUKIちゃんのJOYそのままのところとかあるよね。

Perfumeというか、中田さんがやってるんだけど。MEGとか、もうYUKIじゃん。

オレンジレンジを叩いててPrefume好きって人いると思うんだよね。

そういう人ってってUnderworldtwo months offとか聞いたらどう思うんだろう。

「ポ、ポリリズムじゃん…!」ってこっそり思うのかな。

Perfumeを叩く人は皆無だから不思議だ。

私はポップスにおいて、引用は楽しければある程度(訴えられない程度)はありだと思ってます。

オレンジレンジ言い訳の仕方が下手だったなと思う。もっとうまいこと言えよと。

でも、確かに音楽ポップス世界で誰でもやってるようなこと

メロディー確信犯的な引用)をいきなり自分らだけ糾弾されたら、ビックリするよね。

「みんなやってんじゃん!」って言わないだけエライなって思ったけど(笑)

シャンプーやカイリーを今更爆発的に売ることは出来ないけど、

オレンジレンジが転用、アレンジして、また脚光を浴びたりは出来るよね。

そういう音楽のたどり方、嫌いじゃないんだけどな。

Perfumeファンであのときオレンジレンジを叩いてた人はどう思うんだろう、その辺。

引き続きPerfumeの、Perfumeだけの良いところとか、あれこれあったらトラバやらブクマください。ぺこり。

2007-10-06

ヤバいことになってる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1190672

魔理沙は大変なものを盗んでいきましたカラオケ化されたけど

まさか本当に神主クレジットが入ってないなんて思いもよらなかった。

ふざけてるのか、この同人ゴロは・・・

JOYでも入るらしいけどどうなるんだろう。

2007-03-18

音楽は雄弁だ

人生神ゲーだ http://anond.hatelabo.jp/20070303100408

この記事で言っている事は、歌で表現すればこんな感じだろうか。

「難易度が高くても人生を肯定」

A Happy Life  http://www.youtube.com/watch?v=BxdyFbF3pjg

「不運な病気で死んでも人生を肯定」

青空  http://www.youtube.com/watch?v=nIt2VEY7ISw

「悲しみと喜びは裏表」

The Rose  http://www.youtube.com/watch?v=PIBUaMe37B8

愛燦燦  http://www.youtube.com/watch?v=riarOMCegh0

人生の素晴らしさは神がかっている」

Jesu Joy of Man's Desiring  http://www.youtube.com/watch?v=iPeVIuRjUi4

やはりこういう事は、文章より音楽のほうが表現しやすいと思う。

おまけ

人生ゲームだという考えを活用してナチス強制収容所を楽しく過ごした話

ライフ・イズ・ビューティフル  http://www.amazon.co.jp/dp/B000A16QIY/

2007-02-15

リスト更新

リスト:匿名ダイアリーが選ぶ名盤百選更新

具体的には、山下達郎JOY~TATSURO YAMASHITA LIVE』 (asin:B00005HIH5) anond:20070214025442 を追加。

anond:20070214025442さん曰く、

なんかおすすめしたいものはいっぱいあるけど、多くの人に薦められる一枚を選べというならコレを選ぶ。

薦められるか無関係で良いと思います!

一推しのアルバムを「匿名ダイアリーが選ぶ名盤百選」というキーワードと共に書いてあるエントリーがあれば、今後も追記していく予定です。

あと、遠くから、King Crimsonレッド』 (asin:B000E1KN7U)を推す声が聞こえましたが、その人の意向により、追記はパスさせていただきます。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん