「郵便差出箱」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 郵便差出箱とは

2018-07-10

anond:20180710091504

郵便屋がブコメに回答する

引っ越し直後は前住人の郵便誤配送防止に有効。うちは今でも前の人のものが時々来てて、勝手に捨てるわけにもいかいから前主さんフォルダを作って保管中。保管してるけどどうしていいか不明なので助けて

郵便は宛所配達ではなく宛名配達。だから、住所はあっていても住んでいない人の郵便が届いたらそれは誤配達になる。なので、○○という人はここには住んでないと集配局に伝えれば前住人の郵便物は配達されなくなる。郵便法上、誤配郵便を受け取った人は郵便局に渡さないといけないから保管しておくというのは間違い。よく、前住人の郵便物が届いて困るという声を見るけど、住民票移しても郵便屋には分からいから、郵便局に届けを出してもらうか配達員による現地調査しか誰が住んでいるかの現住確認は出来ない。だから住んでいない住人の郵便が届いたらどんどん報告してほしい(最寄り局に持って行けば集配局に連絡してくれる。面倒なら付箋に誤配とでも書いたのを貼ってポストに放り込んでもいいけど、それだと「住所はあっているけど住んでいない誤配」なのか「別の住所に配達された誤配」なのか判断できない)。

郵便法第42条(誤配郵便物の処理)

郵便物の誤配達を受けた者は、その郵便物にその旨を表示して郵便差出箱に差し入れ、又はその旨を会社に通知しなければならない。

2018-03-07

anond:20180307181953

郵便法

誤配郵便物の処理)

第42条 郵便物誤配達を受けた者は、その郵便物にその旨を表示して郵便差出箱差し入れ、又はその旨を会社に通知しなければならない。

改正》平17法102

2 前項の場合において誤つてその郵便物を開いた者は、これを修補し、かつ、その旨並びに氏名及び住所又は居所を郵便物に表示しなければならない。

2017-12-25

anond:20171225225603

実は「郵便法」という法律で、「郵便物誤配達を受けた者は、その郵便物にその旨を表示して郵便差出箱(郵便ポスト)に差し入れ

又はその旨を郵便局に通知しなければならない」という決まりがあります郵便局へ直接持っていって知らせたり、郵便ポスト投函することで、

誤配達を受けた者としての義務を果たせるのです。

https://news.mynavi.jp/article/20130724-a308/

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん