・建売が売れないものが出てきた
・南柏など都内にアクセスしやすい、駅近く、スーパー近くの容積率が余ってるようなアパートがちらほら出てきた
・キッコーマンやキューピーなどインフラを支える業種の株が全然安くならない
・あちらこちらでリストラや転職先が見つからないという声がネットで聞こえる
・高田馬場など高いテナントが全く埋まらないか空きが増えてきた
もちろん、ここら辺の動きがみられてからバブルが崩壊するわけではなく、1~2年程度のタイムラグがあるんだが、安易に買わないほうがいいと思う
ただ、立地が良くて、容積率が余ってるようなアパートはすぐに売れるんで、バブル崩壊のリスクを頭に入れつつ買うしかないこともあるんだけどね…
事例を提示するだけで現実には触れず、しかし現実を印象操作する増田
80年代の不動産バブルの状況を調べれば、現在の東京はバブルと呼べるようなものでは到底無いことがわかる。 当時は郊外どころか聞いたこともない僻地のカスみたいな土地を見もしな...
こんな呑気な人がいるのに驚きを隠せないよ そりゃマンションバブるわな 東京の住宅バブルリスクは2年連続「世界ワースト2位」。UBSグローバル不動産バブル指数2024年版|BUSINESS INSIDER ...
そのUBSのレポートの中身読んだ? https://www.ubs.com/global/en/wealth-management/insights/2024/global-real-estate-bubble-index/_jcr_content/mainpar/toplevelgrid_983265743/col2/actionbutton.1788156535.file/PS9jb250ZW50L2RhbS9hc3NldHMvd20vZ...