https://togetter.com/li/2400104
会話が成立する(と本人は思い込んでる)けど、子供にしたら「なんか部活の予定聞かれたから予定表みろと答えたら機嫌が悪くなった」という体験でしかなく。
「この人は直接的な命令はしないけど遠回しな言い方で俺にこういう行動をさせたいんだな」という事を理解し率先して察しその行動に移さないと機嫌が悪くなり厭味ったらしいことを言い出す(場合によってはぶちきれる)タイプの自主性()を大事にする親と生活するのは、直接的な命令を出すタイプの人間より何百倍もきつい。
常に赤い線か青い線かを選び正解を選択するという連続した爆弾処理をする生活になる。
しかも支配下に置いてる親だから基本優位な立場にいて反論されねぇから修正もされない。
そういうのを思い出し、がんばれよ。。。俺の親も顔合わせるといまだに同じノリで会話するが、俺も頑張ってるからな。。。。と顔すらわせてない子供に感情移入してしまった
(なおこういうタイプの親が進学や就職にまで口を出し始めるとマジ発狂。本人は助言のつもりだから、それに従って悪い結果が起こると俺の責任になるし本人は何言ったかなんて覚えてすらないんだ。。。)
「結局明日部活あるの?」と聞いてきたので ここは無視ですか
「(スポーツバックの中の胴着を干してもらいたいから)明日の部活の予定を聞く」という本人にとって一番主張したい()が子供に伝わってないから話者の機嫌を損ねてるだけで、「明日の...
なるほどね。 「結局明日部活あるの?」 とガキ側が聞いたのは、「ババア予定見てないのかよ」という意味かと思ったが、君はそういう読みをしてるのね。 参考になった。
そういう悪意丸出しの解釈する人が親になると子供は辛いぞ。 会話の一字一句まで気を付けなければならないから会話だけで神経がゴリゴリすり減ってくんだ。。。