2024-06-25

病院の衛生管理って、こんな杜撰だったの?

政令指定都市の中核病院の一つの話。

私はウイルス細菌による感染症入院してる。

感染してるウイルスの一つは、耐性だ。

カップフェイスタオルレンタルで適宜交換できるようになってる

(一日のレンタル代の高過ぎだけど)。

カップユニマットのような白いカップを取り替えるやつだ。

入院して一週間経つが、一度も交換されない。

フェイスタオルも同じ。

歯を磨いても歯ブラシを洗うことができず、ティッシュで拭くだけなので、汚れが溜まってく。

せめてノンアルコール除菌シートを使えればいいのだけど、それは提供されない。

ティッシュはいくらでも使えるんだけど。

ただでさえ、多くのウイルス細菌感染してるのに、このままではさらに多くの細菌感染しそうだ。

実際、白血球の量は入院してる間に増えてる。

主治医は、白血球が増えてる理由はわからないというが。

安くないレンタル代を取ってるのだからユニマットタイプのカッブ取り替え部や、フェイスタオルは、毎日交換するようにすればいいのに。

強制的に交換することで、患者看護師に「お願い」するストレスから解放される。

それだけでも、入院患者治癒寄与すると思うのだけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん