2024-05-22

ゴミ残していくのはいいとして引き取らないのどうなの?

中小課長やってるんだけど、人事異動で別の課に配属になったんだよ。

そこのゴミがなんか勝手自分で出勤時間決めて出てくるのね。

本人に聞いたら前の課長許可取ってるって話だったので、

前の課長に話聞きに行ったら介護があったので特例で認めてたって話なんだけど

その介護してた親はもう死んでるのね。

死んだときに固定時間に戻せって言ったけど聞かないから放っておいたらしい。

んなバカな。

で、労使契約にも固定出勤時間での契約になってるから

来週から契約通りの時間に出勤してねって言ったら、なんかすげー怒りだして

お前の下ではやれないって言ってきたから、じゃあ異動希望届出してつって出させたの。

で、人事部長に事情説明したら前課長相談しましょうってなったので、

課長呼んでこうなってるからそっちで引き取ってって言ったら

「嫌に決まってるじゃないですか。いらないですよあんな人」って言われてガビーンだよ。

お前が育てたモンスターだろ、お前が処理しろよ。

結局、引き取り先なしになっちゃったので異動希望は破棄。

最終的に出勤時間については人事から考慮すべき事情がないなら出勤時間契約通りに戻せ

どうしても固定時間出勤できないなら自己都合退社後に契約の結び直しになるが、

その場合正社員雇用になるかはわからないと伝えてもらうことで終幕。

頭痛くなるわ。

  • 首にしてもしなくても自分の財布にも響かないし評価にもつながらないなら放っておくのも手段の一つだな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん