2024-05-21

anond:20240520195104

①「黙って椅子に座っているのが苦手」

椅子にじっと黙って座っているのが非常に苦手です。

そわそわムズムズして落ち着かない気持ちになります

途中で「やっぱり帰ります」と言えないのも辛いです

似たような仕組みの、エレベーター電車バスなども苦手です。


②「髪を切る人から質問オープンクエッションなのが辛い

例えば「バリカンは何ミリしますか?」と聞かれても、この店に何ミリの物があるのか、一般的には何ミリなのかなどうまく答えることが出来ずアワアワしてパニックになりかけます

髪型のついて長いと鬱陶しい以上の感情がないので、聞かれても何も答えられないので、せめてクローズドクエッションにして欲しいです、

(バリカンの例だと「2ミリ、4ミリ、6ミリがありますいかしますか?」など)


③鏡を長時間見ると気持ち悪くなってくる

日常生活でも鏡は怖くて避けているのに、強制的に鏡の前に座らされるのが辛いです


④散髪が終わった後日、髪型のことを言及される可能性を危惧して憂鬱になる

次の日に出社したり誰かと会ったときに「おっ髪切ったね」などと雑談の種を振られると、気持ち悪くなります

僕は自身の外見に言及されるとプラスマイナスを問わずイライラしてくるし、それが何度も繰り返されると、それまでの積み重ねを台無しにするほど怒ってしまうことが何度もありました。

記事への反応 -
  • ○ご飯 朝:なし。昼:焼き鳥。ビール。ポテチ。夜:人参、もやし、ブナピー、餃子。ネギたまごおじや。間食:柿の種。チョコ。 ○調子  むきゅーはややー。おしごとは、おやすー...

    • すみません、もし良かったらなぜ散髪が苦手で疲弊してしまうのか、教えていただけますか?

      • ①「黙って椅子に座っているのが苦手」 椅子にじっと黙って座っているのが非常に苦手です。 そわそわムズムズして落ち着かない気持ちになります。 途中で「やっぱり帰ります」と言...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん