2024-01-03

コンコルド効果 ← これ正しいのか?

意味

コンコルド効果とは、投資継続すると損失が出ると分かっていながら、投資した分を惜しみ、投資継続してしま心理的傾向のこと。

 

類語:サンクコスト

 

でもコンコルドって20年以上運用されてるんだよね?

Wikipedia見ると

元々燃費が悪く定員の少なさもあって収益性が低い機体であり、2000年に墜落事故が発生したことや、2001年のアメリカ同時多発テロ事件によって、航空需要全体が低迷する中での収益性改善が望めなかったことなどから運航停止が決定され、2003年10月までに営業飛行を終了し、同年11月26日に退役した。

から事故とご時世が原因なわけで

コンコルドってコンコルド効果が起きてたのかね?

 

もう少し調べたら、WIkipediaにこう書いてるんだが

性能は高いが、あまりにも費用も高く採算性の取れないもの、つまり費用対効果が低い(コストの回収ができない)ものや、失敗することを予測しつつも、これまでに投じた投資無駄にしたくないという心理から計画を中止できずに更に失敗を重ねてしまう様子などに対して、比喩的コンコルドが使われることがある。コンコルド効果を参照。

前者の意味知らなかったよ

しろ最初スペック至上主義に対する言葉だったんだな

何で後者が生まれた??

  • コンコルド効果で揶揄されるコンコルドのエピソードは運用時のことじゃなくて、製造時のことだぞ。 まあぶっちゃけると前評判の割には全然売れなかったんだわ、コンコルドって。 そ...

    • なるほどさんきゅー それでも運用まで行ったから違和感あるのか 多くのコンコルド効果は途中でぽしゃるし

      • では! 謝礼として100万円を! よろしいですかな! 返事がない場合コンコルドを100機さしむけますゾ!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん