漫画の違国日記は人間がそれぞれに抱える孤独や現代社会が内包する問題に触れつつも、思慮深く優しい人間であろうとするキャラクターたちが描かれていて、時に共に落ち込んだり、逆に励まされたりして楽しく読んでいました。
今日、実写映画化のニュースで配役を見て、とても恥ずかしくなりました。
皆さんとても美しい。
プロの役者さんなんだから当たり前で、何を言ってるんだと思いますが、朝ちゃんに思春期の自分を重ねたり、槙生さんに年長者として下の世代に接する責任に共感したりして漫画を読んでいた自分が恥ずかしくなったんです。
私が勝手に親しんでいた違国日記は、私の暮らす現実世界においてはこういう美しい人たちの物語なんだということに、今さら気が付いたんです。
自分のような人間が入り込める余地などないのは当たり前のことなのに、私はどこかでこれは私の物語だとすら思っていたのかもしれません。
なんとおこがましい、自分で自分に恐れおののいてしまうような勘違い。
昔からよく分かっていたはずなのに、この作品が本当に強くて優しいから思い違いをしてしまっていました。
ああ恥ずかしい…恥ずかしさで破裂してしまいそうなのでここで吐き出しておこうと思いました次第です。
お前の中にお前の違国日記はあってええんやで