2023-09-29

うまい焦げとまずい焦げの違い

ヘタな上にたまにしか自炊しないからよくわかんないんだけど、うまい焦げとまずい焦げってないですか。

焼肉屋の焦げは、真っ黒とかにならない限り、肉も野菜まずうまい。自炊でも、肉とか玉ねぎとか、まずはじっくり触らずに焦げ目を付けて焼きましょう、メイラード反応です!みたいなの。焦げ過ぎっぽく見えても、水やら酒やら入れて溶かした水分が茶色っぽくなっても、むしろうまくなる。こういうのはいい。

一方でダメなやつ。これまであったのは、ポトフキャベツとか、水炊き白菜とか。あと外食でも一回ファストフード親子丼で食らったな。これはもう蓋を開けた時点で「あっこれだめだ」となる。食欲を根こそぎ奪う臭い茶色い液体がすべてを汚染してる感じ。ないですか?

こうなったらもう泣く泣く処分するしかない。でもそんなに焦げ焦げってわけでもないんだ。鍋の底の方でちょっと焦げ付いてる具材がちらほらあるくらいで、うまい焦げと比べて真っ黒ってほどでもない。鍋も普通に洗ったらきれいになるレベルだ。

食材の違いなのか?葉物や卵が焦げるとだめってこと?それとも焼いたときの焦げと煮たときの焦げの違い?油の有無や加熱温度か?あるいはフッ素加工は高温で剥がれると聞くが、それがこんな臭いになるのか?

今日久々にやってしまって凹んでる。もう二度とこの臭いに出くわしたくないんだが、うまい焦げとの発生条件の違いがよくわからん。。。

  • 増田自身が書いてるとおり、糖を加熱してアミノ酸と結びついて茶色になると香ばしく美味しくなるメイラード反応が起こる。 ただ、糖もアミノ酸も炭素主体なので火をずっと入れて...

    • なんと完璧な回答・・・!水に阻まれて手遅れになるのも、香ばしさへの期待の違いも納得。 幸いスポンジで取れないレベルまで焦げ付かせたことはないけど、もしやらかしたらこれを...

      • 書いておいてなんだけど昨日自分もさつまいものレモン煮焦がした。 さつま芋がいつもより多く入ってたので吹きこぼれしない程度に水入れてたら足りなくて焦げた。。。鍋磨いたわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん