2023-06-15

今後は、「差別は正しい、差別由来の攻撃人間に加えないならいくらでもAIロボット相手にやれ」となる

差別が許されないのは人間相手から

差別されると、人間は傷つく。

一方で、差別する側は、例えば弱者男性遺伝子子供産んだら大変だから弱者男性差別するなど、生物的な理由がある。

  

まり、「差別する側の利益」があるが、「差別される側の不利益」も生じるため差別ダメだと言われている。

  

AI相手なら、差別バリバリでもいいはず

AI彼女相手なら、弱者男性ロリコンだろうが女性差別しまくって殺しまくったりしても問題ないだろう相手AI人間じゃないから。

  

まり差別でも被害者がいなきゃいいはずだ。

  

被害者がいないなら差別していいじゃんとなるのでは?

女性が、男性差別しても、AI男性相手なら勝手にやっていい。

男性が、女性差別しても、AI女性相手なら勝手にやっていい。

今後は、この流れで行くんじゃないかな。

SNSとかもAIが疑似的に作って、女は勝手に男叩きしまくる、AI増田なんかできたりしてねw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん