2023-06-10

自分価値自分で決める」ってやっぱ違うと思う

こういうの最近はやってるのかここ30年ぐらいよく聞くけどさ。

なんか主語デカくなってきてるっていうかさ。

自分が思う自分価値自分で決められる」の「(自分が思う)」をカッコ書きにして使い続けるうちに「(他人が思う)自分価値」さえも自分で決められるみたいになってきてるよね。

かに強気で言い放てばハッタリ効かせられる時があったり、卑屈になることでその自信のなさに見合った評価に下がっちゃうことはあるけどさ。

でも基本的には「誰かが考える何かの価値は、その人物の固有の考えとして独立している」でしかないと思うんだよな。

社会の中において自分にどういう値付けをされようとしているのかの方針は決められても、それを社会押し付けきれるかって言うと違うしさ。

そもそも価値っていう需要供給で決まって上下があるようなもの自分を考えるのが違うっていうか。

自分にとって自分は一人しか居ないから、自分にとっての自分価値という概念から独立して、地球一つや宇宙一つよりも重いとさえ言える。でもそれは自分にとってそうであるというだけだ」ぐらいの感じが正解じゃねっていう。

なんかさ、短い言い切りの言葉で雑に優しい言葉をかければ騙せるって言うGTP的な詭弁だよね。

気に食わんわ。

無責任なんだよな。

  • わかりました!もっと責任あるようなそぶりを見せつつ相手を追い詰める方法を考えます!

  • そもそも自分の価値観なんてもんないしな 生まれた国の文化とか環境に影響受けてるだけ 地理的に数百キロ離れた場所では通用しない価値観など意味ないし、 むしろ今の時代に必要な...

  • いやマジでそれ。言語化うまい。もっと早くそれを知りたかったが、歳をとり過ぎた。 結局、周囲の評価からは逃れられんのよ、人間。 だから時代に、生まれた土地に染まりつつ自分も...

  • 「誰かが考える何かの価値は、その人物の固有の考えとして独立している」 とはいうけど、大衆にとってその人の価値とは、能力ではなく、見かけと話し方で決まってるようなものだし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん