2023-04-19

anond:20230419001341

あそこまでの繊細ヤクザなのになぜ下調べしなかったのか、なぜとっとと退席しなかったのかについては

書かれてないだけで実は同行者がいたんじゃないかと思った

退席するとあからさまに不機嫌になるような恋人家族と一緒に来てたんじゃないの

あと今時ないだろうけどプライベートでも交流したがる上司の付き合いでとか

映画映画好きを批判するよりそっちの関係性の方をどうにかした方がいい、映画リアル人間関係の不満のダシに使われただけなのでは

とか思ってたら当たらずも遠から

ツイッターにあのnote投稿者彼女を名乗る人が現れた

彼女絶対おすすめ最後まで見てと強く発言したせいで彼は退席できなかったそうだ

彼女が退席を申し出ると不機嫌になるタイプかどうかは知らないけど彼氏がそこまでの繊細さんって知らなかったんだろうか

というかあの投稿者男だったのか……という驚きがあったけど同時に色々納得した

男性の中には血が極端に苦手な人もいるし

あと何でも話し合いで解決できる(自分クレームをつければみんなが言うことを聞いてくれる)と思ってるっていかにも男の発想っぽい

男が急にキチゲ解放して暴れたら怖いから仕方なく折れてくれてるだけなのに「俺はその辺の男と違って暴力を使わず話し合いで穏便に解決できたぞ」って成功体験が積み重なってるんだろうなと思った

  • ただの映画の感想を「繊細やくざ」とか言ってよってたかって罵倒するの ぼくちゃんの好きな物を好きにならないのは許さない!っていうオタクの幼児性全開だよね(´・ω・`)

    • RRR見たことないのにいっちょ噛みしてすまんな

      • ブコメが気持ち悪すぎたけどまあブックバカーはいつもあんなもんか(´・ω・`)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん