「害意を表明したものではない」とあるけどその言い訳が通用するのは中立を証明できた場合のみだよなぁ
その流れから「ぶっ〇した方が早い」とまで言ってるんだから残念ながら辻褄が合ってしまってる
さらに件のツイート以降も続けて暇空氏叩きを続けてるのがよく分からん
相談したという弁護士がもし裁判になっても新橋氏が言うように関わり続けるなら
不利になるようなツイートを控えさせると思うんだが
実際に刑事告発を受けたcolabo公式及び仁藤氏はその日を境に極端にツイートが減ってる
「裁判沙汰になる可能性は低い」「開示請求が通る可能性も低い」とあって
その理由が「細かい法律論や実務の建て付けを簡単に解説して頂き納得した」って
その具体的内容が大まかにでも説明されないと読む側としても理解納得できないでしょ